記録ID: 8830754
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
ニュウ
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 360m
- 下り
- 357m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:49
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 4:56
距離 8.0km
登り 360m
下り 357m
天候 | 晴れのち曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
白駒池までは綺麗に木道が整備されてます。池の周りも木道で周回できるようになってます。 白駒池からニュウは、前日の雨のせいかドロドロのグチョグチョで、徐々に傾斜が出てきて岩々に木の根も沢山で滑り安く慎重に歩きました。 |
その他周辺情報 | 河原温泉、河原の湯に寄りました。大人600円, 浴槽一つ、露天は無し。小さなサウナ。洗い場10個程度の地元の人達の公共風呂風でした。 |
写真
感想
当初は、ニュウ〜中山〜高見石と周回する予定でしたが、やっぱり駐車場が満車で八千穂高原スキー場まで行ってしまった為、周回はやめてニュウのピストンとしました。
苔の森で有名な北八ヶ岳。八ヶ岳初心者の僕は苔のすごさに圧倒されました。
森の道は、大きな岩がたくさんゴロゴロしてそれを全て苔が覆いかぶさる。
蓼科山も北横岳もそうだけど、歩きにくい道が多いなぁって思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する