記録ID: 8831055
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
今倉山・赤岩・二十六夜山
2025年10月18日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:10
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 713m
- 下り
- 1,154m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
都留市二十一秀峰に選定されている、今倉山・赤岩・二十六夜山を歩いた。
下山後は「芭蕉月待ちの湯」。
なかなか風情ある名前だが、芭蕉が火事で大火で江戸から焼け出された際、知り合いを頼って都留に滞在し、「名月の夜やさぞかしの宝池山」という句を詠んだそうだ。
因みに二十六夜山というのは現地の二十六日に月を見る風習に因んでいて、芭蕉もそれを意識したのだろう。
プライスレス滞在料という訳だろうか。
確かに色々と特徴的な山に囲まれていて、月は映えそうだ。
さて富士山はハッキリとは見えなかった。だが霧が風で追い払われ、見えたり隠れたりと幻想的、個性的風景体験ではあった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する