記録ID: 8835343
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須 茶臼岳 朝日岳 三本槍岳
2025年10月18日(土) 〜
2025年10月19日(日)


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:19
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,273m
- 下り
- 1,272m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:43
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 6:54
距離 11.1km
登り 986m
下り 985m
7:11
1分
スタート地点
14:13
2日目
- 山行
- 1:48
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 2:08
距離 4.2km
登り 287m
下り 287m
10:01
ゴール地点
天候 | 1日目曇り時々晴れ 2日目曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
初めての煙草屋旅館泊の那須。茶臼岳から朝日岳、三本槍岳を回りました。紅葉が真っ盛り。緑、黄色、赤の美しいグラデーションを楽しめました。そして念願の野天風呂。本当に気持ちよかった!細かく男女の時間が区切られているので、3つの泉質の違う温泉を存分に楽しめました。翌日はお天気が晴れではなかったものの、夜降った雨で紅葉が一歩進んだ感。それもまた良し。大満足の紅葉温泉山行でした!
ラッキーなことに直前で天気好転。初日に那須三山コンプリート!そして紅葉真っ盛りの全ての条件が整った山行となりました。お初の煙草屋旅館はお風呂が3つあり(内湯2、野天)全て泉質が異なるとのこと。男女入れ替え制で全てを存分に楽しめます。お食事は太鼓の音でスタート。炊き立てご飯にお肉は那須ブランド牛。朝ごはんには温泉卵とモリモリ美味しく頂きました。二日目は曇りスタートでしたが、紅葉が美しいトレイルを存分に楽しめました。たくさん飲んでたくさん食べて、大満足の紅葉登山になりました。
3日程前の天気予報ではあまり良い感じではありませんでしたが直前で一変‼️
初日のみでしたが青空も出て紅葉日和になりました♪
2日目の予定を前倒し初日に那須三山へ
今年は当たり年+紅葉🍁ピークで最高に楽しい山行が出来ました😁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する