記録ID: 8839939
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
【ひたち海浜公園】見頃を迎えたコキア&那珂湊おさかな市場へ!
2025年10月19日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:52
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 25m
- 下り
- 28m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:42
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 1:52
距離 5.5km
登り 25m
下り 28m
10:22
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今回は西駐車場を使いました。他にも南駐車場と海浜口駐車場などがあります。 この日は8:30開園で駐車場は8:00開場でした。6:50位に到着で10台ちょっと並んでいました。 曜日・時期により駐車場の開場・公園の開園時間が異なるのでHPをチェックしてください! 詳しくは下記HPを参照にして下さい! コキアは見頃に入り今週末までは見頃を楽しめるかと思います。 詳しくは下記のHPを参照にしてください。 http://hitachikaihin.jp |
コース状況/ 危険箇所等 |
園内に危険箇所なし。 歩道、サイクリングロードが分かれれいます。 【開花状況】 ・コキア---見頃 ・コスモス--見頃 ・バラ---秋バラ咲き始め ■コキアは予想では今週末までが見頃らしいです。 その後は徐々に色褪せてきます。 詳しくは下記HPを参照にして下さい! http://hitachikaihin.jp ■トイレ---各エリアにあります。 |
その他周辺情報 | その後「那珂湊おさかな市場」へ行きました。 ひたち海浜公園から20分位で着く距離ですが那珂湊付近で必ず渋滞します。 那珂湊へ行く場合は必ず海岸沿いから向かってください。 最短かも知れませんがナビの通り駅の方から向かうととんでもなく渋滞にハマる場合がありますので注意! 詳しくは下記HPを参照にして下さい! http://www.nakaminato-osakanaichiba.jp 遅めのお昼は「浜小屋」さんへ! 今回は「海鮮丼・三浜丼」頂きました。 詳しくは下記HPを参照にして下さい! https://hamagoya.co.jp |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
携帯
時計
カメラ
|
---|
感想
紅葉は行くと行きたいところでしたがどうもどこもスッキリ晴れない電気予報・・
本当なら安達太良や那須なども考えましたが行ってみてダメだったとなるとダメージ大きいので今回は両親を連れて見頃になったコキアを見にひたち海浜公園へ行ってきました!
今回はいつもよりちょっと早めに着いたおかげでチケットを買いゲート並んだ時はかなり前の方に並べました。
お陰で開門ダッシュも余り必死にならずに走りそして無人のコキアの丘撮ることが出来ました!雲が多く影ってしまうこともありましたがこの日の天気予報を考えれば青空もあり割と良い天気!
赤く染まったコキア見ることが出来ました。
そしてみはらしの丘から写真を撮るときにまだ赤くなってないところもあるな〜と思っていましたが逆にさまざまな色が光に照らされ素敵な景色になっていました!
そしてコスモスも見頃でコキアと共に楽しめました。
その後定番コースになっている那珂湊おさかな市場へ!
魚市場で食べる海鮮丼!美味しくないわけありませんよね〜
その後野菜にお刺身など買って帰りましたが自分のおみやが・・
夏山こそ順調だったものの紅葉シーズンに入り東北遠征にも行けず立山にも行けず・・
今週も余り天気も優れず・・来週こそしっかり紅葉ハイクしたいです!
今回も無事下山出来家まで帰ることが出来ました。
今日も山の神様ありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人