記録ID: 8841424
全員に公開
ハイキング
近畿
登ってみよう北播磨コンプリート!
2025年10月20日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:50
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,436m
- 下り
- 1,426m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 3:58
距離 8.1km
登り 643m
下り 640m
12:42
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 3:45
距離 7.3km
登り 766m
下り 759m
12:31
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
どの山も綺麗に整備された登山道です。 西光寺山〜加東神山は少し荒れてますが、テープを追えば問題ないと思います。加東神山の山頂直下は激登りなのでロープはありますが、下りは滑りやすいです。 |
写真
感想
登ってみよう北播磨の山シリーズ13座コンプリート!
阪神タイガースの近本選手が高校生の時にトレーニングしていた
三草山をはじめ、西脇市、加東市を中心の13座の山々でした。
どの山も地元の方のおかげで、登山道が綺麗に整備されていて
愛されてるお山なんだろうな〜と思いました。
地元の人たちの楽しい会話が聞こえてくるお山でした。
やっぱり 山は楽しいね chasse
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
知らんかったけど、登ってみよう北播磨ってあるんだ😀
コンプリート!おめでとうございます🎵
アレレ、ガッツポーズはないの?
コメントありがとうございます
最近、いろんな山リストが増えてますね。
兵庫県の県内の物は達成しとかないとね〜(*^_^*)
よっしゃ〜 忘れてました〜 すんませ〜ん
mittiに言っときます<m(__)m>
登ってみよう北播磨の山シリーズ13座のコンプリートおめでとう御座います。
って、そんなのあるの?やってたの?
最近、コンプリートしまくりですね。
今回のレコ、時間がどうなってるの?
って思ったら2日間だったんですねー!
ビックリした。(^^)
コメントありがとうございます。
山リストが増えたのよね
とにかく、近場で行けるものは行っとかないとね。
急に寒くなったよね〜
来月、メッチャ寒いんかな〜?
テン泊の荷物が増えるよね 寒がりのmittiが心配してました〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する