ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8842420
全員に公開
ハイキング
東海

茶臼山高原はポン太山だった🐶🐾

2025年10月20日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 長野県 愛知県
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:51
距離
5.5km
登り
325m
下り
325m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:34
休憩
0:17
合計
2:51
距離 5.5km 登り 325m 下り 325m
11:44
3
スタート地点
12:18
12:28
24
12:52
12:55
57
13:52
13:53
6
13:59
14:02
33
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
第1駐車場利用、無料
コース状況/
危険箇所等
▪?西登山道はノープロブレム
▪?東登山道は、ちょっとデンジャラス
やってきました、初めての茶臼山高原スキー場
名古屋から下道で2時間半弱で来れました
2025年10月20日 11:54撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 11:54
やってきました、初めての茶臼山高原スキー場
名古屋から下道で2時間半弱で来れました
今日は相棒と我が家の家族になって早2か月のポン太を連れてのお散歩ハイクです
2025年10月20日 11:54撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 11:54
今日は相棒と我が家の家族になって早2か月のポン太を連れてのお散歩ハイクです
車中では大人しかったポン太くん、まだ眠そうな顔してます
2025年10月20日 11:54撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 11:54
車中では大人しかったポン太くん、まだ眠そうな顔してます
なんと、ここのキャラはポン太じゃん!
2025年10月20日 14:49撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 14:49
なんと、ここのキャラはポン太じゃん!
Wポン太
2025年10月20日 11:55撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 11:55
Wポン太
最初は後ろに写ってる萩太郎山へ向かいます
名古屋の山を闊歩してるポン太はリフトなど無用です
2025年10月20日 12:01撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 12:01
最初は後ろに写ってる萩太郎山へ向かいます
名古屋の山を闊歩してるポン太はリフトなど無用です
っと、さっそく催しました 💩
っと、さっそく催しました 💩
ここから園地へ入ります
2025年10月20日 12:18撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 12:18
ここから園地へ入ります
ポン太くん大口開けてお花を愛でてる?
2025年10月20日 12:11撮影 by  SC51Aa, samsung
10/20 12:11
ポン太くん大口開けてお花を愛でてる?
ここは芝桜の丘
2025年10月20日 12:49撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 12:49
ここは芝桜の丘
リフトトップへ
2025年10月20日 12:14撮影 by  Galaxy S23, samsung
10/20 12:14
リフトトップへ
やっぱり僕が好きなのね ♡
愛知県で三番目の聖地だそうな
2025年10月20日 12:24撮影 by  SC51Aa, samsung
2
10/20 12:24
やっぱり僕が好きなのね ♡
愛知県で三番目の聖地だそうな
ここからは南アがよく見えるようです、っが、今日はダメダメ
2025年10月20日 12:25撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
10/20 12:25
ここからは南アがよく見えるようです、っが、今日はダメダメ
くつろげます
2025年10月20日 12:26撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 12:26
くつろげます
ポン太にゃ、ちとデカイ
2025年10月20日 12:30撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 12:30
ポン太にゃ、ちとデカイ
ポン太がポン太に乗ってみた ^^;
2025年10月20日 12:34撮影 by  SC51Aa, samsung
10/20 12:34
ポン太がポン太に乗ってみた ^^;
ピース
2025年10月20日 12:34撮影 by  SC51Aa, samsung
1
10/20 12:34
ピース
相棒とポン太
2025年10月20日 12:44撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 12:44
相棒とポン太
はずれに三角点みっけ
2025年10月20日 12:37撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
1
10/20 12:37
はずれに三角点みっけ
ポンタッチ
2025年10月20日 12:37撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 12:37
ポンタッチ
お花畑で魔女になるほうきがあったので...
2025年10月20日 12:46撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 12:46
お花畑で魔女になるほうきがあったので...
何と、ポン太が飛んだー (⊙⊙)!!
1
何と、ポン太が飛んだー (⊙⊙)!!
それでは茶臼山へ
2025年10月20日 12:56撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 12:56
それでは茶臼山へ
茶臼山のズームアップ、ちょっとだけ紅葉が始まってますね
2025年10月20日 12:45撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 12:45
茶臼山のズームアップ、ちょっとだけ紅葉が始まってますね
この芝生ゲレンデで超ー走り回れました
2025年10月20日 12:56撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 12:56
この芝生ゲレンデで超ー走り回れました
ここ第2Pから...
2025年10月20日 13:02撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 13:02
ここ第2Pから...
西登山ルートへ
2025年10月20日 13:04撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 13:04
西登山ルートへ
ここも広くてどこでも歩けます、ポン太は走り廻れます
2025年10月20日 13:08撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 13:08
ここも広くてどこでも歩けます、ポン太は走り廻れます
いい所にベンチがあったので、先ほど登った萩太郎山を愛でながら...
2025年10月20日 13:12撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 13:12
いい所にベンチがあったので、先ほど登った萩太郎山を愛でながら...
ランチターイム!
2025年10月20日 13:23撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 13:23
ランチターイム!
可愛いのう ´ᯣᴥᯣ`
2025年10月20日 13:22撮影 by  SC51Aa, samsung
1
10/20 13:22
可愛いのう ´ᯣᴥᯣ`
ガスってきたので先へ
2025年10月20日 13:30撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 13:30
ガスってきたので先へ
ヘルニア予防で階段は抱っこ
2025年10月20日 13:43撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 13:43
ヘルニア予防で階段は抱っこ
段差がなけりゃピョンピョン登ります、脚短いのに...
2025年10月20日 13:45撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 13:45
段差がなけりゃピョンピョン登ります、脚短いのに...
休憩不要
2025年10月20日 13:46撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 13:46
休憩不要
こんなところもどんどん先に進む
2025年10月20日 13:48撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 13:48
こんなところもどんどん先に進む
折角なので雷岩へ
2025年10月20日 13:50撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 13:50
折角なので雷岩へ
ここは滑ったら滑落しそうなのでこの後抱っこしました
2025年10月20日 13:52撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 13:52
ここは滑ったら滑落しそうなのでこの後抱っこしました
雷岩、サンダーロックだ!
2025年10月20日 14:02撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 14:02
雷岩、サンダーロックだ!
すぐに山頂着
2025年10月20日 14:08撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 14:08
すぐに山頂着
全員で記念写真 \(^o^)/
2025年10月20日 14:11撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
2
10/20 14:11
全員で記念写真 \(^o^)/
展望台からの遠景無し ^^;
2025年10月20日 14:12撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 14:12
展望台からの遠景無し ^^;
展望台からの山頂全景
2025年10月20日 14:12撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 14:12
展望台からの山頂全景
三角点ポンタッチ
2025年10月20日 14:15撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 14:15
三角点ポンタッチ
下山してきました
2025年10月20日 14:41撮影 by  OM-1 , OM Digital Solutions
10/20 14:41
下山してきました
お疲れポン太でした
2025年10月20日 14:43撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 14:43
お疲れポン太でした
最後は人間だけデザート、これまででNo2の激うま、400円
2025年10月20日 14:52撮影 by  OM-1, OM Digital Solutions
10/20 14:52
最後は人間だけデザート、これまででNo2の激うま、400円
この日はバタンキューでした、おしまい 🐶🐩🐕🦮🐕‍🦺🐾
この日はバタンキューでした、おしまい 🐶🐩🐕🦮🐕‍🦺🐾

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 飲料 ガイド地図(ブック) 携帯 時計 カメラ

感想

今日はポン太を連れてお山へハイキング

行きたいリストにはあったけど、なかなか実現しなかった茶臼山はどうだろう...
調べると、なだらかだし、ドックランもあるし、お家から2時間程度だし、
ポン太にちょうどいい
ってことで、ポン太ファーストで決定!

行ってみると、
観光地なので、休憩施設やお花畑とかの見どころもあるし、
ハイキング的にも
何より月曜で人が少なく
芝生広場で駆けずり廻れるのが最高じゃん!

お山的にも、全般的に良く整備され
所々にベンチも置いてあるし
山頂裏側の一部は登山道っぽいとこもあって
短いけど、色々楽しめました
それにしてもポン太の運動量はとてつもないわ
さすがは生後7か月の若者です

老母の愛犬が亡くなり 代わりに 私共がお迎えしたパピー。けれど すっかりわんこ沼(ーー;)
自宅は2つの1万歩コースに挟まれ 必然的に毎日5〜6キロの里山歩き。週末は師匠と共にがっつり裏山。後ろを歩く私の方が鍛えられたワンコに心配され(振り返り確認)、お花摘みにいくと滑落かと吠え続け(汗)。

茶臼山は候補にあっても師匠としては物足りないのか 後回しになっていました。ワンコが居なければ この後 2座は回ってとでしょう。(犬様ありがたや)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:42人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら