記録ID: 8842831
全員に公開
ハイキング
東海
猿投山
2025年10月20日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 489m
- 下り
- 488m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 3:58
距離 9.1km
登り 489m
下り 488m
16:16
天候 | 晴、雲多い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
先週は天気にも恵まれず、一度も登らなかった。今週も後半は不在ということで、まず今日出かける。登りは結構蒸し暑かったけれど、夏とは違います。苦しさも無く大岩展望台まで登り、大岩展望台で昼食。天気が良くなくて、神島は微かに見える、という程度。東も寧比曽岳方面は雲の中。本宮山は見えました。歌声さんと雑談しましたが、彼が作った図面には、神島までの距離とかが計算されてました。74キロ?御在所岳は71キロ?ダラダラと話をして、再出発。東の宮、山頂にも調子良く歩けました。いつもの事ですが、気温が下がればエンジンは好調で燃費も良くなります。
山頂は寒め、若者三人と少し雑談し、下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する