記録ID: 8842982
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								谷川・武尊
						白毛門~笠ヶ岳 紅葉サイコー☆+☆)/サイッコー🍁
								2025年10月20日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 07:29
 - 距離
 - 8.3km
 - 登り
 - 1,344m
 - 下り
 - 1,346m
 
コースタイム
| 天候 | 晴れたまに曇り☀️☁️ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					危険箇所は無いですが、結構な急登が続きますよー😵💫下りは注意してくださいね! あ、白毛門直下の鎖場はちょっとアレかも⚠️イヤなら巻道もあります😁  | 
			
| その他周辺情報 | 道の駅水上が1番近いかも。 GoogleMAPで探してください!(笑)  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食
																非常食
																飲料
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																計画書
																ヘッドランプ
																予備電池
																GPS
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																保険証
																携帯
																時計
																サングラス
																タオル
																ストック
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|
感想
					本当は北アルプスに行きたかったけど、悪天の予報☔️残念だけど、諦めて比較的安定した天候の谷川岳方面へシフト😁
ここもずっと行ってみたかった山でした。
出来れば朝日岳まで行って見たかったですが、途中から珍しく登りで膝が痛み始め、天候も怪しくなってきたため、手前の笠ヶ岳で断念🥺
やっぱり途中でガスも濃くなって来て、雨も降り始めたから判断は間違っていなかったかな😁
白毛門は結構な急登が続きます。それは、向かいの谷川岳の西黒尾根とタメ張るか、記憶だともっとキツかったかも。
馬蹄形を日帰りでやっちゃう人達はやっぱりキチガイだなと思った一日でした(笑)
おしまい!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:9人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								Tommy.T
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する