記録ID: 8847887
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 1号路〜高尾山〜4号路〜サル園〜ケーブルカー下山
2025年10月23日(木) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 8.4km
- 登り
- 584m
- 下り
- 297m
コースタイム
| 天候 | 曇 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
下りの4号路は泥地の為、雨天後は滑りやすい |
写真
感想
午後から天気が良くなるとの予報で行った。
麓は11℃、それほど寒さを感じなかったが、山頂では冷気の風でかなり冷えてた(午前中10時まで)
稲荷山コースは依然閉鎖中。
高尾山は14回目の登山。今回は登山説明と言うよりも、各スポットでの感じた事を公開しました。
登山の参考にはなりませんがご容赦を。
山頂のサル園
長い間ボス猿を努めていたネッシンが他界してから始めての秋。
サルたちは冬毛に変わりつつあり、毛艶も良し。
ほとんどがお互い毛づくろいするなどしていて、のどかな様子。
新ボスのトロロも気持ちよく毛繕いされていた
4号路、登山道で数人の人だかりがあったので、お聞きしたらタカオヒゴタイという固有種の写真を撮っていた。
説明して頂いた方には感謝🙏
知らないと素通りするくらい小さめ、奥ゆかしい花
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
Nツッチー










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する