記録ID: 8849811
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
高下岳から沢尻岳 2025/10/23
2025年10月23日(木) [日帰り]

- GPS
- 07:01
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,185m
- 下り
- 1,269m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
高畑登山口の駐車スペースは許容台数が少ないです。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
広く刈払いされてとても歩き易い 熊居ます |
| その他周辺情報 | 近くには真昼温泉郷や沢内バーデン。北に鶯宿温泉、南に湯田温泉郷。花巻に戻れば花巻南温泉郷 西和賀そば街道 新そば祭り開催中 期間は10月26日迄 |
写真
感想
10月10日から二週間振り、前回は高い所の紅葉を今回はブナ林の黄葉を見にやって来ました。
今年は先月から平日休みが上手い具合に天気に恵まれて、行きたいと思った山全部を歩く事が出来ました。
ただ今回は山を歩く事よりも自転車で林道の高畑登山口迄の、車では気にもしない様な上りがかなりキツかった〜、結局途中で自転車を置いて1km程は歩いて車にたどり着いた。
「西和賀そば街道 新そば祭り」は10月26日迄開催してますが「母ちゃんの店 わがや」さんはお休みの日でした。···残念
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
bekoshima










高下岳、沢尻岳の縦走お疲れ様でした。
m(_ _)m
スミマセン。m(_ _)m
やんちゃしたのは私(変態)ではないです。
そもそも、歯槽ノローの為、噛めませんw
私の又従兄弟の熊吉の仕業と思われます。
今度熊吉に会いましたらやんちゃするな!
と言っておきますね。笑 (^_^;)
お疲れ様でした。
変幻自在のgikyuさんですから、コメントの最初の方を見て「やっちゃった?」と思いました(?・?(?ェ?)?・?)
標高低い所まで紅葉が下りてきましたね、夏油は怖くて一人ではいけませんがgikyuさんの又従兄の居なさそうな所をまた歩こうと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する