記録ID: 8850669
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
戸隠山
2025年10月23日(木) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:53
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 983m
- 下り
- 1,030m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:53
距離 9.5km
登り 983m
下り 1,030m
13:54
ゴール地点
| 天候 | 晴れ時々曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下山側の戸隠キャンプ場に自転車をデポ |
| コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場のような急登や蟻の戸渡りのような狭い箇所は要注意。 下りの氷清水以降の渡渉箇所などはウェッティな石は滑りやすいので要注意。 コースは非常に分かりやすかった。 |
| その他周辺情報 | むれ温泉 天狗の館<¥600(JAF会員¥550)> |
写真
撮影機器:
感想
珍しく百名山以外の登山。休みの中日に晴天ということで紅葉を求めて戸隠山へ。鎖場や切れたった岩場がなかなかスリルありそうなのも選択ポイントでした。「蟻の塔渡り」は噂に違わぬ高度感を味わえて最高でした。登山途中、ガスが発生してきてて尾根からの遠景は望めないかもと思ってたが、八方睨に到達すると視界が一気に開けて、山裾が紅葉した高妻山を綺麗に望むことができて大満足。今回岩場多いと思ってトレッキングポールをあえて持参しなかったのだが、脚への負担が明らかに違うことを改めて実感しました。下山時のスリッピーな場所での転倒防止なども考慮するとやはり持参すべきでした。逆に数年前に購入したヘルメットは今回初装着でした・・・。戸隠牧場のカフェ・フルーリーのソフトクリームは味がとっても濃厚で美味。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:54人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
mondoblu









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する