記録ID: 8853726
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
朝日岳
2025年10月24日(金) [日帰り]

KatzUK
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:59
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,676m
- 下り
- 1,675m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:48
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 10:00
距離 11.9km
登り 1,676m
下り 1,675m
16:20
ゴール地点
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
日が短いのでどこまで行けるか不安でしたが、暗くなるまでに戻るためには、昼前には下山開始したいと考え、とりあえず行けるところまで行こうと出発。急坂がずっと続きますが、白毛門までほぼ100%登りですので、歩きにくい道ですがどんどん進めました(歩きにくい道は下りの方が難しいですよね)。
白毛門に着いたころはかなり疲れていましたが、笠ヶ岳方面を見て、これなら朝日岳まで行けるかもと考え出発。烏帽子岳と朝日岳は標高が同じくらいなので最後は簡単ではないかと考えていたのですが、既にかなり疲れている身には烏帽子岳から朝日岳は長くてきつかった...。それだけに朝日岳に登頂できた時の達成感は最高でした。
帰りも歩きにくい道を戻りますが、よくこんなにきつくて長い道を登ったものだと、自分に驚きました。(山登りのあるあるですね)
16時頃には沈んでいく太陽が山に消え、暗くなり始めました。私たちが下山した頃はまだ十分明るかったですが、何かトラブルがあると大変ですので、是非、時間に余裕を見て計画してください。朝日岳へは長くてきつい道ですが、絶景が待っています。お勧めです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する