記録ID: 8853824
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
オールドファッションで登った那須岳(日本百名山)
2025年10月24日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 796m
- 下り
- 795m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 5:43
距離 10.6km
登り 796m
下り 795m
7:00
4分
スタート地点
12:47
ゴール地点
| 天候 | 快晴で風も弱かった |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
道標は分岐等に適宜あり 危険箇所は特に感じられなかった |
| その他周辺情報 | 10km手前のセブンイレブンが最終です 「源泉 那須山 令和の湯」は、大人890円→16時から690円でPayPay払OK |
写真
撮影機器:
感想
日本百名山の那須岳(茶臼岳)に登って来ました。
約40年前の南アルプス合宿の集合写真をアップした山友のTさんに刺激され、当時のスタイルに近い格好で登りました。多くの人とスライドしたが、ニッカの人はいなかった。
道の駅那須高原友愛の森で車中泊して、6時過ぎに峠の茶屋駐車場に行くとまさかの満車。一つ下の駐車場は余裕が有ったが、7時の出発時には満車となった。帰る時には解消されてると思い気や、下の方から渋滞が続いてた。平日でこの状態では休日はどうなることか?
山の方は、紅葉も終盤といった感じだったが、天気が良く風も弱くて良い山行となった。
スポーツドリンク0.5ℓ✖︎1本、麦茶0.2ℓ、お湯0.5ℓ消費。(予備の水0.5ℓ余り)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する