記録ID: 8855576
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
ランプの宿 秘湯 赤湯温泉 山口館
2025年10月24日(金) 〜
2025年10月25日(土)

m-kiku
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:17
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 816m
- 下り
- 820m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:54
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 2:06
距離 5.2km
登り 496m
下り 367m
| 天候 | 晴れ 2日目 くもり |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
◎小日橋〜釜段の滝 ほぼフラットな林道歩き。 ◎棒沢橋〜鷹ノ巣峠 ほぼ登り坂。 ◎鷹ノ巣峠〜見帰りの松 小さくアップダウンする。 ◎見帰りの松〜赤湯1号橋 下り基調 ◎1号橋〜山口館 鉄橋を渡って、テン場を通過、赤湯2号橋を渡る。山口館まで徒歩5分。 ※ 小日橋から入るのは2年ぶりでした。 苗場〜小日橋までの凸凹道が整備されていて泥のしっぱねもなく快適に運転出来ました。 登山道も問題なく歩けます。 |
| その他周辺情報 | ◎赤湯テン場 無料。 トイレ 山口館まで徒歩5分弱。 水場 清津川。 風呂 赤湯温泉500円(玄関先にある投入箱に各自支払う) ※登山靴禁止 サンダル🆗 |
写真
感想
今年も赤湯温泉に行ってきました。
紅葉には早すぎて今一でしたが、晩秋の山路をゆったりと歩いてきました。
紅葉は一晩でグッと色づいてました🍁4.5日もすると見頃だと思います!
山口館は11月3日まで営業してますので予報次第になりますが行ける方は是非!!
露天風呂は「青湯」「薬師湯」「たまご湯」の3種類で...
日の中は囲いのある「青湯」が女性
18時以降が「薬師湯」「たまご湯」が女性の時間となります。
20時以降は自由に入れる混浴状態になりますが、まず女性で入る人はいませんのであしからず😎
週末のお天気が良かったことも有り大勢の宿泊者がいらして、露天風呂も楽しく入れました。
宿に着くなり温泉
夕飯食べては温泉
起きては温泉
朝ごはん食べたら温泉
温泉三昧の山行でした🙌
そして、最後の〆が「貝掛温泉」でしたので私のお肌はすべすべポカポカなのでした😊
今季 宿泊登山はこれにて終了👏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:97人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する



いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する