か)中禅寺湖歌ヶ浜へやってきました。
いつもならこの時期、駐車できるかドキドキなのですが、
今日はまだガラガラ.....
というのも、このお天気......ふうむ......
29
10/25 5:47
か)中禅寺湖歌ヶ浜へやってきました。
いつもならこの時期、駐車できるかドキドキなのですが、
今日はまだガラガラ.....
というのも、このお天気......ふうむ......
か)空はガスガスですが、とりあえず午前中は雨はもつ....
はずの天気予報を信じて、半月山を目指して狸窪へ出発です。
立木観音前のカツラの木が真っ黄っき。
キャラメルみたいな芳香がたちこめています。
38
10/25 5:48
か)空はガスガスですが、とりあえず午前中は雨はもつ....
はずの天気予報を信じて、半月山を目指して狸窪へ出発です。
立木観音前のカツラの木が真っ黄っき。
キャラメルみたいな芳香がたちこめています。
ほ)朝のごあいさつテイク🎬
23
10/25 6:11
ほ)朝のごあいさつテイク🎬
か)ほっしー、紅葉色のジャケット🍁
ほ)シャア専用🌠
33
10/25 6:16
か)ほっしー、紅葉色のジャケット🍁
ほ)シャア専用🌠
か)ヤマブドウってこんなに真っ赤になるんだね🍁
そして葉っぱが大きい!!!
33
10/25 6:20
か)ヤマブドウってこんなに真っ赤になるんだね🍁
そして葉っぱが大きい!!!
ほ)中禅寺スカイラインのゲートは朝7時オープン。
でももう待ち列ができています🚙🚗🚙
と、後ろからスタスタと軽快な靴音......🏃♀️
23
10/25 6:22
ほ)中禅寺スカイラインのゲートは朝7時オープン。
でももう待ち列ができています🚙🚗🚙
と、後ろからスタスタと軽快な靴音......🏃♀️
ほ)ヤマレコユーザーヒデさん登場!握手っ😆
か)田代山以来のバッタリ🎶
竜頭ノ滝から中禅寺湖一周していらっしゃる途中でした。
空模様などしばらくおしゃべりして.....
59
10/25 6:27
ほ)ヤマレコユーザーヒデさん登場!握手っ😆
か)田代山以来のバッタリ🎶
竜頭ノ滝から中禅寺湖一周していらっしゃる途中でした。
空模様などしばらくおしゃべりして.....
ほ)爽やかに走り去る💨Have a good trip👋
か)またお会いしましょう〜🎶
するとこのあたりから雨粒が落ちてきた....
午前中は雨マークなかったのに.....
23
10/25 6:29
ほ)爽やかに走り去る💨Have a good trip👋
か)またお会いしましょう〜🎶
するとこのあたりから雨粒が落ちてきた....
午前中は雨マークなかったのに.....
ほ)Good Morning🇬🇧英国大使館別荘記念公園
23
10/25 6:31
ほ)Good Morning🇬🇧英国大使館別荘記念公園
ほ)ここでポンチョ装着かーさん☔ちなみにポンチョはスペイン語らしい…Buenos días🇪🇸
25
10/25 6:32
ほ)ここでポンチョ装着かーさん☔ちなみにポンチョはスペイン語らしい…Buenos días🇪🇸
ほ)サー・アーネスト隊長が撮る!
28
10/25 6:33
ほ)サー・アーネスト隊長が撮る!
か)この英国大使館別荘は、明治のイギリス人外交官アーネスト・サトウが庭の石組みなどこだわった設計で、未だにその頃の趣が残っており素敵な雰囲気です。
29
10/25 6:38
か)この英国大使館別荘は、明治のイギリス人外交官アーネスト・サトウが庭の石組みなどこだわった設計で、未だにその頃の趣が残っており素敵な雰囲気です。
ほ)続いてBuongiorno🇮🇹イタリア大使館別荘記念公園トスカニーニ隊長がゆく
20
10/25 6:38
ほ)続いてBuongiorno🇮🇹イタリア大使館別荘記念公園トスカニーニ隊長がゆく
か)湖畔に降りてみましょう。
19
10/25 6:40
か)湖畔に降りてみましょう。
か)手冷やしました✋
29
10/25 6:42
か)手冷やしました✋
か)イタリア大使館前の湖畔からの眺め
24
10/25 6:43
か)イタリア大使館前の湖畔からの眺め
か)中禅寺湖遊覧船の船着場
雨もいい風情です。
28
10/25 6:47
か)中禅寺湖遊覧船の船着場
雨もいい風情です。
ほ)湖畔をゆくポンチョかーさんvamos!
30
10/25 6:48
ほ)湖畔をゆくポンチョかーさんvamos!
か)目の前に八丁出島。
色づき始まって、赤、黄色が見えます🍁
31
10/25 6:50
か)目の前に八丁出島。
色づき始まって、赤、黄色が見えます🍁
ほ)先に進みましょう〜枯れ葉の道🍂
25
10/25 6:54
ほ)先に進みましょう〜枯れ葉の道🍂
か)アカヤシオポイントからアカヤシオの紅葉と、
向こうに八丁出島。
25
10/25 7:06
か)アカヤシオポイントからアカヤシオの紅葉と、
向こうに八丁出島。
か)狸窪到着
24
10/25 7:14
か)狸窪到着
か)八丁出島のパッチワークが少し始まりましたよ🍁
26
10/25 7:15
か)八丁出島のパッチワークが少し始まりましたよ🍁
か)雨の朝の静けさもいいね
30
10/25 7:17
か)雨の朝の静けさもいいね
隊)右手に見事な紅葉あり
69
10/25 7:19
隊)右手に見事な紅葉あり
隊)しばらく湖畔で空模様の回復を待ちましたが、雨が止む気配は全くなし。
初めの予定では、狸窪→半月山展望台→半月山駐車場。
そこから、この時期限定の東武バス半月山線🚌→イタリア大使館前まで帰ってくる予定でしたが、ここで予定変更です。
22
10/25 7:21
隊)しばらく湖畔で空模様の回復を待ちましたが、雨が止む気配は全くなし。
初めの予定では、狸窪→半月山展望台→半月山駐車場。
そこから、この時期限定の東武バス半月山線🚌→イタリア大使館前まで帰ってくる予定でしたが、ここで予定変更です。
ほ)というわけで、狸窪から元きた道を歌ヶ浜まで戻ります。
21
10/25 7:24
ほ)というわけで、狸窪から元きた道を歌ヶ浜まで戻ります。
ほ)イタリア大使館前の桟橋
水墨画の世界…
27
10/25 7:48
ほ)イタリア大使館前の桟橋
水墨画の世界…
ほ)沖合いに出た船幽霊👻?底なし柄杓貸してあげて〜!
26
10/25 7:49
ほ)沖合いに出た船幽霊👻?底なし柄杓貸してあげて〜!
か)イタリア大使館の建物脇に一幅の秋🍁
33
10/25 7:52
か)イタリア大使館の建物脇に一幅の秋🍁
か)カラフルな八丁出島もいいけど、モノクロの八丁出島もまたオツです。
27
10/25 7:53
か)カラフルな八丁出島もいいけど、モノクロの八丁出島もまたオツです。
か)イタリア大使館だけど、ちょっとフィンランド風な二人....
ほ)フィンランド🇫🇮と言えばハノイロックス🎸
27
10/25 7:55
か)イタリア大使館だけど、ちょっとフィンランド風な二人....
ほ)フィンランド🇫🇮と言えばハノイロックス🎸
か)隣の英国大使館の中を覗き見して....
26
10/25 8:00
か)隣の英国大使館の中を覗き見して....
か)歌ヶ浜駐車場まで戻ってきました
ここからコロコロ号🚙に乗り込んで.....
24
10/25 8:14
か)歌ヶ浜駐車場まで戻ってきました
ここからコロコロ号🚙に乗り込んで.....
ほ)車で移動しまーす🚙
か)中禅寺湖スカイラインをあがって.....
24
10/25 8:26
ほ)車で移動しまーす🚙
か)中禅寺湖スカイラインをあがって.....
ほ)半月山駐車場にきました。
本当はここからバスで帰るはずだった......🚌
19
10/25 8:54
ほ)半月山駐車場にきました。
本当はここからバスで帰るはずだった......🚌
ほ)ここでしばらく雨待機します。
雨が上がれば半月山展望台まで行ってみる予定。
その間、前々日の隊長写真でお楽しみくださいませ🙇♀️
19
10/25 9:20
ほ)ここでしばらく雨待機します。
雨が上がれば半月山展望台まで行ってみる予定。
その間、前々日の隊長写真でお楽しみくださいませ🙇♀️
【10/23 隊長写真館】
なんか週末に不穏なものを感じた隊長。
急遽午後から山へ💨
半月山駐車場から展望台まで歩いてきましたよ。
半月山展望台より大日尾根
右手に上野島
32
10/23 12:51
【10/23 隊長写真館】
なんか週末に不穏なものを感じた隊長。
急遽午後から山へ💨
半月山駐車場から展望台まで歩いてきましたよ。
半月山展望台より大日尾根
右手に上野島
【10/23 隊長写真館】
展望台より八丁出島
40
10/23 12:56
【10/23 隊長写真館】
展望台より八丁出島
【10/23 隊長写真館】
八丁出島アップ
まだ色づき始めの感じですね。
この時は2日後にもう少し進んだ紅葉を見られると信じていたのですが.....
51
10/23 12:57
【10/23 隊長写真館】
八丁出島アップ
まだ色づき始めの感じですね。
この時は2日後にもう少し進んだ紅葉を見られると信じていたのですが.....
【10/23 隊長写真館】
上野島横を遊覧船が通ります
29
10/23 12:59
【10/23 隊長写真館】
上野島横を遊覧船が通ります
【10/23 隊長写真館】
遊覧船と八丁出島
34
10/23 13:04
【10/23 隊長写真館】
遊覧船と八丁出島
【10/23 隊長写真館】
紅葉の時期は遊覧船が八丁出島のすぐ側を通ります🍁
30
10/23 13:05
【10/23 隊長写真館】
紅葉の時期は遊覧船が八丁出島のすぐ側を通ります🍁
【10/23 隊長写真館】
大日尾根もこれから見頃かな
28
10/23 13:08
【10/23 隊長写真館】
大日尾根もこれから見頃かな
【10/23 隊長写真館】
あっという間に空は雲に覆われてしまいましたが、
半月山展望台の眺めは本当にいいですね。
では駐車場に戻りましょう
27
10/23 13:22
【10/23 隊長写真館】
あっという間に空は雲に覆われてしまいましたが、
半月山展望台の眺めは本当にいいですね。
では駐車場に戻りましょう
【10/23 隊長写真館】
足尾側、色づきいいですね
47
10/23 13:40
【10/23 隊長写真館】
足尾側、色づきいいですね
【10/23 隊長写真館】
足尾側は赤のもこもこが多く、いつも宝石箱のように色づきます🍁
今年もこれから期待ですね。
39
10/23 13:43
【10/23 隊長写真館】
足尾側は赤のもこもこが多く、いつも宝石箱のように色づきます🍁
今年もこれから期待ですね。
【10/23 隊長写真館】
パッチワークも始まっていますよ
30
10/23 13:45
【10/23 隊長写真館】
パッチワークも始まっていますよ
【10/23 隊長写真館】
帰りにスカイラインの中禅寺湖展望台にも寄ってみました。
こちらも色づき始めですね🍁
以上、前々日の隊長写真館でした。
26
10/23 14:03
【10/23 隊長写真館】
帰りにスカイラインの中禅寺湖展望台にも寄ってみました。
こちらも色づき始めですね🍁
以上、前々日の隊長写真館でした。
ここからまた10/25 土曜日の「隊+ほ+か」の雨降り山行に戻ります。
隊長写真館をお楽しみいただいている間も雨は止まず、
むしろ強まり.....
半月山展望台は諦めて、湖畔へ戻ることに。
26
10/25 9:20
ここからまた10/25 土曜日の「隊+ほ+か」の雨降り山行に戻ります。
隊長写真館をお楽しみいただいている間も雨は止まず、
むしろ強まり.....
半月山展望台は諦めて、湖畔へ戻ることに。
か)途中、中禅寺湖展望台から。
駐車場の横の紅葉は見事でしたが、
中禅寺湖はガスガスで全く見えず....
せっかくなのでこのまましばらくドライブを楽しむことに....
46
10/25 9:26
か)途中、中禅寺湖展望台から。
駐車場の横の紅葉は見事でしたが、
中禅寺湖はガスガスで全く見えず....
せっかくなのでこのまましばらくドライブを楽しむことに....
ほ)さまよえるオランダ人🇳🇱と化したころりん隊はとりあえず湯ノ湖を目指す🚙💨
か)赤沼手前のカラマツが見事✨
30
10/25 9:52
ほ)さまよえるオランダ人🇳🇱と化したころりん隊はとりあえず湯ノ湖を目指す🚙💨
か)赤沼手前のカラマツが見事✨
ほ)戦場ヶ原通過〜こちらも雨&ガス
でも観光の方は結構歩いていらっしゃいました
24
10/25 9:53
ほ)戦場ヶ原通過〜こちらも雨&ガス
でも観光の方は結構歩いていらっしゃいました
か)湯ノ湖
24
10/25 10:01
か)湯ノ湖
か)湯ノ湖
26
10/25 10:02
か)湯ノ湖
か)湯ノ湖
30
10/25 10:02
か)湯ノ湖
か)湯ノ湖は紅葉終盤でしたが、しっとりしたこの色合いもなかなか良き、でした
23
10/25 10:02
か)湯ノ湖は紅葉終盤でしたが、しっとりしたこの色合いもなかなか良き、でした
ほ)そしてさまよえるオランダ人達🇳🇱は光徳牧場へ
23
10/25 10:13
ほ)そしてさまよえるオランダ人達🇳🇱は光徳牧場へ
か)牧場へ
28
10/25 10:17
か)牧場へ
か)カラマツもだいぶ黄色くなりました
28
10/25 10:17
か)カラマツもだいぶ黄色くなりました
ほ)牛さんと会話が出来るムツゴロウ隊長😂
か)牛さんは雨なんてへっちゃら。
普通に草をもぐもぐ、お水をごくごくでした🐃
45
10/25 10:18
ほ)牛さんと会話が出来るムツゴロウ隊長😂
か)牛さんは雨なんてへっちゃら。
普通に草をもぐもぐ、お水をごくごくでした🐃
ほ)ブラウンスイスの牛さん🐃
ブラウンスイス牛は、「乳肉兼用種」で、性格は穏やかで人懐こく、丈夫で病気にも強く、草の栄養を乳や肉に変える能力にも優れていると言われているそう。
ホルスタインより少し小柄で、確かに人懐っこそうでした🎶
40
10/25 10:19
ほ)ブラウンスイスの牛さん🐃
ブラウンスイス牛は、「乳肉兼用種」で、性格は穏やかで人懐こく、丈夫で病気にも強く、草の栄養を乳や肉に変える能力にも優れていると言われているそう。
ホルスタインより少し小柄で、確かに人懐っこそうでした🎶
か)ここにもズミの実の紅葉あり。
晴れればカラマツも金色に輝きそうでした。
では中禅寺湖へ戻りましょう。
30
10/25 10:19
か)ここにもズミの実の紅葉あり。
晴れればカラマツも金色に輝きそうでした。
では中禅寺湖へ戻りましょう。
ほ)本日最後の停留地に錨を下ろすコロコロ号🚙⚓
19
10/25 10:41
ほ)本日最後の停留地に錨を下ろすコロコロ号🚙⚓
ほ)お腹ペコペコランチ場所へ行きますよ
25
10/25 10:45
ほ)お腹ペコペコランチ場所へ行きますよ
ほ)13番岬横の東屋でランチタイム🍴
21
10/25 10:50
ほ)13番岬横の東屋でランチタイム🍴
か)本日のお品書き
*松茸ごはん(ほんのちょびっとの松茸と、エリンギたっぷりで、どちらかといえば、エリンギご飯)
*鶏つくね
*ミニトマト
*ぶどう
*各自スープ、ラーメンなど
53
10/25 10:57
か)本日のお品書き
*松茸ごはん(ほんのちょびっとの松茸と、エリンギたっぷりで、どちらかといえば、エリンギご飯)
*鶏つくね
*ミニトマト
*ぶどう
*各自スープ、ラーメンなど
隊)ラーメンが沁みる季節になりました🍜
26
10/25 11:02
隊)ラーメンが沁みる季節になりました🍜
ほ)ランチタイム中もいいシーンは逃がさない隊長さすがっ😆
25
10/25 11:13
ほ)ランチタイム中もいいシーンは逃がさない隊長さすがっ😆
ほ)コーヒー淹れますぞ☕
36
10/25 11:16
ほ)コーヒー淹れますぞ☕
隊)わんこ友達からいただいた「まえむき秋田犬のクッキー」でコーヒータイム☕️ 中にサンドされたチョコがまたパリパリで美味しかった〜🎶 わん友さん、ありがとう🐶
そして、めいねこさん、コーヒーありがとう☕️
美味しくいただきました🎶
47
10/25 11:19
隊)わんこ友達からいただいた「まえむき秋田犬のクッキー」でコーヒータイム☕️ 中にサンドされたチョコがまたパリパリで美味しかった〜🎶 わん友さん、ありがとう🐶
そして、めいねこさん、コーヒーありがとう☕️
美味しくいただきました🎶
ほ)コロコロころりんまたお会いしましょう〜テイク3🎬
26
10/25 11:32
ほ)コロコロころりんまたお会いしましょう〜テイク3🎬
か)ボートハウスまで戻って本日の散策終了🍁
中禅寺湖もこれから見頃、楽しみですね✨
43
10/25 11:45
か)ボートハウスまで戻って本日の散策終了🍁
中禅寺湖もこれから見頃、楽しみですね✨
いいねした人