ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8857739
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

割引岳・巻機山・牛ヶ岳🍁秋の紅葉真っ盛り🍁

2025年10月25日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 群馬県 新潟県
 - 拍手
melon25 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:58
距離
13.9km
登り
1,512m
下り
1,556m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:53
休憩
0:39
合計
8:32
距離 13.9km 登り 1,512m 下り 1,556m
5:30
55
6:25
33
6:58
81
8:19
8:20
10
8:30
8:32
22
8:54
9:03
21
9:24
9:28
25
9:53
9:54
9
10:02
10:03
15
10:18
10:26
16
10:42
10
10:52
10:53
17
11:10
11:11
44
11:55
11:56
56
12:53
26
13:19
13:31
32
14:02
14:05
1
14:06
ゴール地点
天候 午前中は晴れ🌤️午後は☁️の予報が
上に行くにつれてガスガス☁️
稜線は爆風🌬️雲の中に入り少し雨☔
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
朝5時過ぎで第二駐車場🅿️まで満車🈵
第一駐車場は残り数台でギリギリセーフ
一日500円
帰りに第二駐車場の所で支払いしました
現金のみ
トイレ、靴洗い場は第二駐車場にあり
コース状況/
危険箇所等
あちこち泥濘あり
ゲイター必須です!
危険箇所はありません
その他周辺情報 塩沢ICにSAあり
新潟のお土産色々買えました
もちろん!尾根コースから▶️
2025年10月25日 05:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 5:32
もちろん!尾根コースから▶️
明るくなって来ました♪
いい感じの天気です✨
2025年10月25日 06:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 6:15
明るくなって来ました♪
いい感じの天気です✨
5号目まで約1時間!
2025年10月25日 06:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/25 6:25
5号目まで約1時間!
紅葉が最高です🍁
2025年10月25日 06:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/25 6:33
紅葉が最高です🍁
赤いです❤️
2025年10月25日 06:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/25 6:35
赤いです❤️
黄色💛
2025年10月25日 06:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 6:41
黄色💛
しっかり秋です🍂
最高の癒しですね。
2025年10月25日 06:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 6:42
しっかり秋です🍂
最高の癒しですね。
黄色い〜
2025年10月25日 06:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 6:53
黄色い〜
6合目からはヌクビ沢が見えます✨
素晴らしい景色ですね⛰️
2025年10月25日 06:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/25 6:59
6合目からはヌクビ沢が見えます✨
素晴らしい景色ですね⛰️
あちらのルートから行かれる方、素晴らしい👍
2025年10月25日 06:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/25 6:59
あちらのルートから行かれる方、素晴らしい👍
この雰囲気好きです✨
2025年10月25日 07:17撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 7:17
この雰囲気好きです✨
開けて来ました〜!
2025年10月25日 07:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/25 7:26
開けて来ました〜!
谷川、苗場方面が良く見えます👀
2025年10月25日 07:30撮影 by  iPhone 15 Pro, ARYamaNavi
2
10/25 7:30
谷川、苗場方面が良く見えます👀
7合目で小休憩📷ここまで2時間!
この先ずっと良い景色です!
2025年10月25日 07:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 7:35
7合目で小休憩📷ここまで2時間!
この先ずっと良い景色です!
紅葉素晴らしいでし🍁
2025年10月25日 07:37撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 7:37
紅葉素晴らしいでし🍁
振り返るとこんな絶景です🥰
2025年10月25日 07:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/25 7:46
振り返るとこんな絶景です🥰
堪らない、、、
2025年10月25日 07:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 7:46
堪らない、、、
ずっと見ていたいな、、、
2025年10月25日 07:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 7:46
ずっと見ていたいな、、、
撮っていただきました💛
2025年10月25日 07:47撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/25 7:47
撮っていただきました💛
素晴らしい景色ですが、なんだか雲が☁️
2025年10月25日 07:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 7:53
素晴らしい景色ですが、なんだか雲が☁️
登っては振り返り、何枚も撮ってしまう、、、
2025年10月25日 07:53撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 7:53
登っては振り返り、何枚も撮ってしまう、、、
ここから階段続きます!
2025年10月25日 08:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/25 8:02
ここから階段続きます!
八合目です!
2025年10月25日 08:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/25 8:04
八合目です!
えー、なんか上に行くにつれてガスガス💦
2025年10月25日 08:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 8:04
えー、なんか上に行くにつれてガスガス💦
素敵な写真を撮ってくださり感謝です✨
足が長く見えますね😙
3
素敵な写真を撮ってくださり感謝です✨
足が長く見えますね😙
あちらの稜線も素敵だな〜✨
2025年10月25日 08:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 8:05
あちらの稜線も素敵だな〜✨
昨年作られた新しい階段なのですね!
有難い🙇‍♀️
2025年10月25日 08:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/25 8:09
昨年作られた新しい階段なのですね!
有難い🙇‍♀️
ニセに到着!ガスガス😅何も見えません。
2025年10月25日 08:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/25 8:19
ニセに到着!ガスガス😅何も見えません。
露に濡れてるナナカマド
2025年10月25日 08:20撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/25 8:20
露に濡れてるナナカマド
ガスガスですが、素晴らしい草紅葉✨
2025年10月25日 08:25撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 8:25
ガスガスですが、素晴らしい草紅葉✨
避難小屋到着🛖
中に泊まった方がいて、お話を聞かせていただきました😊昨日は2階までパンパンだったそう。
楽しいお話ありがとうございました♪
2025年10月25日 08:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/25 8:28
避難小屋到着🛖
中に泊まった方がいて、お話を聞かせていただきました😊昨日は2階までパンパンだったそう。
楽しいお話ありがとうございました♪
避難小屋前の景色です✨
ナウシカに出て来るような景色でテンション上がりました😍
2025年10月25日 08:28撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 8:28
避難小屋前の景色です✨
ナウシカに出て来るような景色でテンション上がりました😍
綺麗な稜線、、、✨
2025年10月25日 08:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 8:35
綺麗な稜線、、、✨
ガスガスでもこんなに綺麗って素晴らしい、、、
2025年10月25日 08:39撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 8:39
ガスガスでもこんなに綺麗って素晴らしい、、、
素晴らしい、、、
2025年10月25日 08:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 8:45
素晴らしい、、、
ここは山頂ではないのです。
割引と巻機山、牛ヶ岳に行く分岐です。
尾根に上がってきたので爆風です💦
でも小腹が空いたのでパンを食べて、割引岳に向かいます!
2025年10月25日 08:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 8:54
ここは山頂ではないのです。
割引と巻機山、牛ヶ岳に行く分岐です。
尾根に上がってきたので爆風です💦
でも小腹が空いたのでパンを食べて、割引岳に向かいます!
こんな感じでした。
さて、ガスガス爆風ですがせっかく来たので行きましょう!
2025年10月25日 08:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 8:54
こんな感じでした。
さて、ガスガス爆風ですがせっかく来たので行きましょう!
泥濘がすごかったポイントです。
右側は踏み外したら滑り落ちます!
2025年10月25日 09:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/25 9:09
泥濘がすごかったポイントです。
右側は踏み外したら滑り落ちます!
これ天気良かったら感動レベルMAXの景色🥹
2025年10月25日 09:09撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 9:09
これ天気良かったら感動レベルMAXの景色🥹
ずっと歩いていたい景色です✨
2
ずっと歩いていたい景色です✨
風に耐えながら割引岳へ⛰️
2025年10月25日 09:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/25 9:18
風に耐えながら割引岳へ⛰️
ラストスパートです!
2025年10月25日 09:19撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 9:19
ラストスパートです!
何も見えませーん😅
登頂しました⛰️
2025年10月25日 09:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
10/25 9:26
何も見えませーん😅
登頂しました⛰️
三角点タッチ!
すぐ下ります!
2025年10月25日 09:26撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/25 9:26
三角点タッチ!
すぐ下ります!
なんと、さっきよりガスが切れてきた✨
2025年10月25日 09:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 9:34
なんと、さっきよりガスが切れてきた✨
凄い勢いで雲が流れて行きます☁️
2025年10月25日 09:35撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 9:35
凄い勢いで雲が流れて行きます☁️
最高の景色です✨
2025年10月25日 09:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 9:36
最高の景色です✨
わ〜い🙌
2025年10月25日 09:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 9:36
わ〜い🙌
綺麗な紅葉と景色🍁
2025年10月25日 09:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/25 9:36
綺麗な紅葉と景色🍁
秋らしくて可愛いです💕
2025年10月25日 09:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/25 9:44
秋らしくて可愛いです💕
ナウシカすぎるよ〜🥹🩷
最高過ぎます❣️
2025年10月25日 09:45撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 9:45
ナウシカすぎるよ〜🥹🩷
最高過ぎます❣️
これこれ!笑う池塘😀
面白い😆
2025年10月25日 09:59撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
10/25 9:59
これこれ!笑う池塘😀
面白い😆
ガスガス暴風で歩くのも不安定💦
2025年10月25日 10:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 10:05
ガスガス暴風で歩くのも不安定💦
なんとか牛ヶ岳の三角点タッチ!
山頂標柱とかないのね😅
2025年10月25日 10:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/25 10:18
なんとか牛ヶ岳の三角点タッチ!
山頂標柱とかないのね😅
もう一つあったのでこっちもタッチ!
2025年10月25日 10:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/25 10:18
もう一つあったのでこっちもタッチ!
なんか書いてある?山?
2025年10月25日 10:18撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 10:18
なんか書いてある?山?
なるほど、、、
2025年10月25日 10:22撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/25 10:22
なるほど、、、
展望ポイントまで行ってみた!こんな感じでした。
景色が見えなくて残念🫥
2025年10月25日 10:23撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/25 10:23
展望ポイントまで行ってみた!こんな感じでした。
景色が見えなくて残念🫥
行きに撮りませんでしたが、朝日岳へ向かう分岐がありました。縦走する方いるのかな?
2025年10月25日 10:36撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/25 10:36
行きに撮りませんでしたが、朝日岳へ向かう分岐がありました。縦走する方いるのかな?
行きに気付かなかった、巻機山のピークです⛰️
何もありませんが、少し道幅が広くなっています。
何人か人がいました。皆んなここがピークかな?と確認している感じでした!
2025年10月25日 10:41撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 10:41
行きに気付かなかった、巻機山のピークです⛰️
何もありませんが、少し道幅が広くなっています。
何人か人がいました。皆んなここがピークかな?と確認している感じでした!
牛ヶ岳のピークを踏んで来たので、標柱がある所で写真を撮っていただきました!
2025年10月25日 10:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 10:52
牛ヶ岳のピークを踏んで来たので、標柱がある所で写真を撮っていただきました!
風と雨で上は寒いのでそそくさと下山開始です。
素晴らしい景色をありがとうございます😭
2025年10月25日 10:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 10:55
風と雨で上は寒いのでそそくさと下山開始です。
素晴らしい景色をありがとうございます😭
避難小屋手間にある池塘。
行きはガスガスでイマイチだったので帰りに📷
どこを見ても綺麗です!
2025年10月25日 11:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/25 11:02
避難小屋手間にある池塘。
行きはガスガスでイマイチだったので帰りに📷
どこを見ても綺麗です!
癒されます。
2025年10月25日 11:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 11:02
癒されます。
避難小屋に到着、昼食にします🍽️
お腹空いた〜!やっと休める〜!
爆風で尾根に上がってから水分取れてなかった😇
喉がガラガラ💦
2025年10月25日 11:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
10/25 11:15
避難小屋に到着、昼食にします🍽️
お腹空いた〜!やっと休める〜!
爆風で尾根に上がってから水分取れてなかった😇
喉がガラガラ💦
せっかくなので、帰りにバイオトイレを使わせていただこうかと思ったのですが色々と手間が掛かりそうだったので覗くだけにしておきました。
中は綺麗でトイレは2つありました!
2025年10月25日 11:38撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/25 11:38
せっかくなので、帰りにバイオトイレを使わせていただこうかと思ったのですが色々と手間が掛かりそうだったので覗くだけにしておきました。
中は綺麗でトイレは2つありました!
ナウシカのような草原を目に焼き付けて帰ります🥹
2025年10月25日 11:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 11:52
ナウシカのような草原を目に焼き付けて帰ります🥹
朝は何も見えなかった景色が見えてる✨
という事で写真を撮っていただきました☺️
景色が見れて嬉しい🥹
2025年10月25日 11:55撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/25 11:55
朝は何も見えなかった景色が見えてる✨
という事で写真を撮っていただきました☺️
景色が見れて嬉しい🥹
帰りの景色も堪りません!
2025年10月25日 12:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 12:04
帰りの景色も堪りません!
こちらも素敵な写真です✨
下山も最高です!
2
こちらも素敵な写真です✨
下山も最高です!
大源太山⛰️存在感があってかっこいいです😎
いつかあちらの馬蹄形を縦走したいです✨
2025年10月25日 12:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 12:11
大源太山⛰️存在感があってかっこいいです😎
いつかあちらの馬蹄形を縦走したいです✨
こんな景色を見ながら下山なんて幸せです✨
2025年10月25日 12:11撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 12:11
こんな景色を見ながら下山なんて幸せです✨
ツヤツヤの葉っぱが可愛かったです💕
2025年10月25日 12:31撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 12:31
ツヤツヤの葉っぱが可愛かったです💕
下りてきたらなんだか青空でポカポカ陽気です🌞
2025年10月25日 12:42撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/25 12:42
下りてきたらなんだか青空でポカポカ陽気です🌞
黄色い落ち葉ロード😆🍂
2025年10月25日 12:44撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
10/25 12:44
黄色い落ち葉ロード😆🍂
青空だと写真が映えますね😎
2025年10月25日 12:46撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
10/25 12:46
青空だと写真が映えますね😎
朝より良い感じ♫
2025年10月25日 12:52撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
4
10/25 12:52
朝より良い感じ♫
朝は暗くて気付かなかったけど、投稿で良く見る分岐👀そう言えば、1人おじさまがヌクビ沢から割引の方に上がって来た勇敢な姿がかっこよかったです!
2025年10月25日 14:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/25 14:04
朝は暗くて気付かなかったけど、投稿で良く見る分岐👀そう言えば、1人おじさまがヌクビ沢から割引の方に上がって来た勇敢な姿がかっこよかったです!
私が行ける感じなのでしょうか、、、
どんな道なのか気になるけど、自信ないです🥺
2025年10月25日 14:04撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/25 14:04
私が行ける感じなのでしょうか、、、
どんな道なのか気になるけど、自信ないです🥺
ふむふむ🤔
2025年10月25日 14:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
10/25 14:05
ふむふむ🤔
平標山にも同じようなこういう言葉が書いてあったのを思い出しました😌
優しい言葉に感謝です✨
2025年10月25日 14:05撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/25 14:05
平標山にも同じようなこういう言葉が書いてあったのを思い出しました😌
優しい言葉に感謝です✨
帰り道に巻機山が見える場所から📷
素晴らしい景色を見せてくれてありがとうございました🥹✨
2025年10月25日 14:43撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
3
10/25 14:43
帰り道に巻機山が見える場所から📷
素晴らしい景色を見せてくれてありがとうございました🥹✨
撮影機器:

感想

今回はずっとずっと行きたかった念願の巻機山へ。
金曜日は晴天なのに土曜日は天気下り坂。
最近は休みと天気があまり合わない。
前回の那須岳は曇り予報が奇跡の晴れ間があったので、今回も午前はなんとか10時まで晴れ予報。
なんとかなるだろうと期待を胸にしていざ。

最近は熊の出没が増えているので、夜明け前からのスタート計画に不安があったのだが、駐車場に着いてみると第二まで5時で既に満車。
第一はなんとか数台空いていて停める事ができた。

紅葉時期で日曜日が天気が悪いとなれば、ここだけでなくどこも混んでいるのだろう。

沢山の人で賑わい、安心してスタート出来た。

距離と標高差を見て時間がかかる山行だなぁと思い気合いを入れて行ったのだが、素晴らしい紅葉と素晴らしい景色で最初から最後までずっと胸の高鳴りが続いていた。

稜線は風の谷のナウシカのような黄金の草原で、私の脳内ミュージックはナウシカ一択であった。

天気も上はガスガスだったが、午後から下り坂の予報も下山開始し中盤には青空で素晴らしい秋晴れだった。


巻機山、、、大好きな山になりました。
また違う季節に訪れたい。

今回も素晴らしい経験と心に残る素晴らしい景色、そして無事の下山に感謝です。
ありがとうございました🙇‍♀️

※避難小屋で休憩の際にログを一時停止し、下山開始をしてしばらく歩いてから再開ボタンを押した為距離が少し短くなっています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:38人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら