記録ID: 8858050
全員に公開
トレイルラン
関東
日立AlpsOceanトレイル試走(後半) キリン現る!
2025年10月25日(土) [日帰り]

体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:19
- 距離
- 28.2km
- 登り
- 1,618m
- 下り
- 1,619m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 6:20
距離 28.2km
登り 1,618m
下り 1,619m
8:15
3分
スタート地点
14:35
ゴール地点
| 天候 | 曇り時々雨 14℃ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
山道はよく整備されています。 大会を控えてが藪も切り開いてありました。 御岩山から高鈴山へのルートは細く、崖が担っているので慎重に。 御岩神社までの下りは、石や木の根で足場が悪いので、気を付けてください。 |
| その他周辺情報 | きららの里、御岩神社 かみねレジャーランド、動物園、吉田松陰記念館 |
写真
そのまま戻っても面白くないよねぇと遊び心で、急遽御岩神社へ
ここのルートは段差あり、石あり、木の根っ子あり、そして雨で濡れて、かなりテクニカルな路面でした。
師匠の後をおって、よい練習になりました。
ここのルートは段差あり、石あり、木の根っ子あり、そして雨で濡れて、かなりテクニカルな路面でした。
師匠の後をおって、よい練習になりました。
装備
| 個人装備 |
トレイルランニングパック
シューズ(Sense Ride 5)
ソフトフラスコ500mL
エマージェンシーテープ
エマージェンシーシート
ファーストエイドキット
ポイズンリムーバ
補給食
補給ジェル
ポケッタブルパーカー
300mLペットボトル
コムラケア
塩熱サプリ
虫よけ(イカリジン)
指し棒
|
|---|---|
| 備考 | ラン後のサンダルを忘れ、帰路は靴下で運転する羽目に |
感想
本格的な雨に降られることなく、ランを楽しめました。
特に下りの良い練習となったと思います。
今回のコース変更で、日立の海と大煙突、そしてキリンとサイを見ることに!!
もしかして後半のメインはここなのか?!
本番は、前半の助川山を終えての後半になるので、鞍掛への登りが試練になりますね。
Hitachi AlpsOceanトレイル参加予定の方は、「ある町の高い煙突」を読んでおくと、また違う味わいがありますよ!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
はせさん











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する