記録ID: 8858142
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
猫又山~ハードだぜいリハビリ登山~
2025年10月25日(土) [日帰り]

mierin
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:15
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,630m
- 下り
- 1,629m
コースタイム
| 天候 | 高曇りの晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
・草刈りしてありますが、倒木あり ・ポイント箇所にピンクテープあり |
| その他周辺情報 | 上市 アルプスの湯♨️ |
写真
感想
リハビリ登山のタイミングで選定されたのは、猫又山。
ちょっとハードじゃない?と思いながら、途中撤退もあるかもよ…と、ゆっくりペースでお願いして、相方に先行してもらう。
熊騒動で富山も連日ニュースがあり、敏感になってしまう。街に降りてきてしまった熊は臆病、混乱しているのでしょう。山に居る熊はまだわきまえているのだと信じて行きます。駐車場~林道に落とし物ありましたが、他では気がつきませんでした。
登山道は片側切れ落ち&ワイルド&急登箇所あり。
約1ヶ月ぶりだからブナクラ峠すぎて足攣り連続😭
休み休みで行きました。
猫又山は上部に行くと草紅葉のとロックガーデンの景色が広がっていて、眺めも良く、山頂は富山湾~毛勝が良く見えて、手前では白馬~唐松~の後立山、剱岳~立山~大日などぐるっとパノラマ。
山頂は風が強かったので、少し降りた場所でランチ。
紅葉は上部のナナカマドは枯れていて、1,000~1,500m辺りが綺麗。
草刈りしてくれる方々に感謝です。
やや過酷なリハビリでしたが、体も気持ちもスッキリできました😊
【落とし物】ブナクラ峠から少し上部で緑のストックの落とし物あり。馬場島荘に届けると先行の方が仰っていました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








下山、頑張ったのですが、追いつけませんでした😂
私も山にいる熊さんは、まだわきまえているって信じていますが、時々匂う獣臭にビクビクしてました😓
ブナクラ峠辺りの紅葉が綺麗でしたね🍁
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する