記録ID: 8863923
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
白馬が頂上にいると言う山に登ってみたin陣馬山
2025年10月27日(月) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 751m
- 下り
- 752m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 3:44
距離 13.3km
登り 751m
下り 752m
10:46
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
良く整備されており、危険箇所もなし |
| その他周辺情報 | トイレは藤野駅で済ませた。 途中の休憩所と頂上の小屋にもあるが、早い時間は開いていないようだ。 |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
|---|---|
| 共同装備 |
ライター
ツェルト
ナイフ
|
感想
昨年に続いての関東低山山歩の第2弾は、白馬が頂上にいると言う陣馬山。
雨は降らなかったが、山はガスに覆われていて頂上での展望はなかったけれど白馬はいた。
平日でもあり、登山者は多くなく何人かとすれ違った。
藤野駅から登山口までバスがあるが、平日で便も少ないので、駅から登山口まで往復歩いた。
また、藤野駅にはコインロッカーや荷物預かり所がないので、前泊を八王子のホテルにして、ホテルで下山まで荷物を預かって貰った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:31人
タク



















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する