記録ID: 8864714
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
平湯温泉-輝山-旧平湯峠 周回
2025年10月25日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 980m
- 下り
- 980m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 1:31
- 合計
- 5:41
距離 14.1km
登り 980m
下り 980m
12:29
ゴール地点
”2000M以上全山リスト”(私製)の下から12番目の標高の山。
島々谷の例にもある様に、開通後数年で再び道の崩壊で通行不可という事もありますので、輝山を予定している人は再度藪化する前に早めに登る事をお勧めします。
※ デジカメの不調により撮影時刻表示が誤っています。→帰宅後自動日時補正を解除したら直りました!
島々谷の例にもある様に、開通後数年で再び道の崩壊で通行不可という事もありますので、輝山を予定している人は再度藪化する前に早めに登る事をお勧めします。
※ デジカメの不調により撮影時刻表示が誤っています。→帰宅後自動日時補正を解除したら直りました!
| 天候 | 薄曇 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
輝山登山者駐車場(無料&トイレ無) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
刈ったばかりの倒れた笹で多少歩きにくいが積雪期限定の山に簡単に登れるのは本当に有り難い。 今年整備されたのでピンテ多数有 |
| その他周辺情報 | 南松の”めぐろのとんかつ” |
写真
松本市道5601号線南松本駅南側の宮田前踏切
yamamusumeさんの情報で、もうじき立体化の工事で通行出来なくなる(10月下旬〜10年間)ので撮影、”とんかつのめぐろ”のすぐ近くです
yamamusumeさんの情報で、もうじき立体化の工事で通行出来なくなる(10月下旬〜10年間)ので撮影、”とんかつのめぐろ”のすぐ近くです
感想
NCC170さん2025/9/9のレコで登山道が出来た(草刈り完了)との情報で再び藪化する前に登る
”転落”以来久しぶりの2000M超の半デイハイクで多少の不安もあったが無事登頂&下山、翌日久しぶりの筋肉痛があったのは想定内(?)
積雪期限定の山に簡単に登れることが出来るのは有り難い、草刈り&整備された方々に感謝!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:46人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する