記録ID: 8868049
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
藤野駅から陣馬山→高尾山
2025年10月28日(火) [日帰り]

- GPS
- 05:51
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,060m
- 下り
- 1,075m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 5:51
距離 20.9km
登り 1,060m
下り 1,075m
15:24
ゴール地点
| 天候 | 晴れ☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
高尾山口駅→北野駅¥188 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はないが高尾山の3号路には道が細く足を踏み外す可能性のある場所に注意喚起の黄色いテープが渡してあった。 |
写真
感想
昨日の天狗尾根の次の日は黒戸尾根で甲斐駒ヶ岳の日帰りをしようと計画していたので尾白の駐車場で車中泊。
4時スタートのつもりで3時に起きるが左足の小指付け根の外側が痛い😣
昨日の下山時も痛みがあったが靴が合わなかったのかな?メルカリで買ったトレランシューズだからかな?
それとも普段LOWAチベットを履いてるから柔らかい靴底に慣れてないのかな?
いずれにしても気持ちが乗らない😑
朝食にカップラーメンとおにぎり🍙食べながら考えたが、こんな気分の時はやめた方がいい。
山頂まで行けても足が痛くなって下山出来なくなるかもな😣
まだ暗い4時過ぎに東京に向かって走り出した。
それにしても駐車場で見た星空は綺麗だったな✨
寒気が入ったらしく空気が澄んでいた。
下道でのんびり走る事3時間弱、7時には自宅に到着。日曜日〜火曜日で白峰三山縦走するつもりで休みを取ったので家でゴロゴロしてるのも何だかなぁ🙁
って事で陣馬山→高尾山をハイキングしよう❗️
下道で通り過ぎた藤野駅まで電車で移動。藤野駅側から陣馬山に登るのは初めてだったので楽しみ😊
駅からは2時間程で山頂に到着!気持ちの良い登山道だったな👍
久しぶりに陣馬山→高尾山を歩いたが城山ー高尾山間てこんなに階段多かったって?
15:30に下山して終了。コスパの良い遊び方を発見できた1日であった😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Akm














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する