記録ID: 8871343
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
黒斑山
2025年10月29日(水) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:10
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 918m
- 下り
- 917m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:09
距離 10.6km
登り 918m
下り 917m
12:01
ゴール地点
| 天候 | 🥶寒い でも晴れ☀️一日中良い天気で日焼けしたかも |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
Jバンド辺りは少し注意して歩きましょう 他は明瞭で安心。 下山で使った中コースは走れちゃいます |
| その他周辺情報 | 下山飯は小諸駅前の『うさぎや』さんのランチをおすすめ。11:00~14:00まで お母さんが作る家庭の味です。 800円で豚カツ、サバの照焼、ご飯に小鉢。 更にコーヒー☕️付きは安くて美味い😋 |
写真
感想
樹林帯から現れる浅間山はお見事です。
午前中は写真を撮るには登ってくる太陽光が逆光になってしまいます。
浅間ゴールドは一見の価値あり!
コースも変化があって飽きずに歩けます。
火山館の小屋に寄ったら小屋番さんと会話すると色々教えてくれます。
毎日里から原木担いで上がって薪割りしている様です。ご苦労様です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:101人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘スタート、前掛山、Jバンド、黒斑山、草すべり、浅間山荘)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
uemafumi










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する