記録ID: 8877366
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
晴れ間を狙って鍋割山🍁へ
2025年11月01日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:36
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 424m
- 下り
- 424m
コースタイム
| 天候 | 曇りで暴風🌀 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはありません |
写真
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
フリース
ズボン
ソックス
毛糸手袋
雨具
日よけ帽子
アプローチシューズ
サブザック
行動食
非常食
ペットボトル
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
携帯
時計
手拭
ストック
|
|---|
感想
3日前の天気予報は8時頃まだ雨でした。サクッと登れる山は限られているので、翌日のことも考えて、荒山と鍋割山にしていました。前夜かなりきつめの雨も未明には止んで星💫がきれいに見えていたので期待していた朝ですが、雲が多くてめちゃくちゃ強風です。またしても天気予報にやられたと思いながら登山口へ。車は1台も停まっておらず、駐車場でも相当の風。しばらく待って用意してスタート。強風の割には気温は高め、着ていたフリースは早々に脱いで、ウィンドシェルに。岩の多い登山道を登り切ると荒山高原。のんびりしようと思っていたけどとんでもない強風。あっさり荒山はやめて鍋割山へ。ここからの登りは強い西風を受けないので快適。のんびり景色を眺めながら歩きます。尾根に出ると風は強くなりましたが、鞍部の荒山高原よりはずっとまし。稜線歩きを楽しんだあとは、鍋割山の山頂をを少しだね下りた西斜面で富士山や筑波山を眺めながらのんびり。そう言えば、前橋にいる母のところに随分行っていないなと思い、そうそうに下山して母のところに行きました。突然行ったのでびっくりしてました。ごめん、仕事が忙しくて😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人
とぉ〜とくん









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する