記録ID: 8878754
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
♨️最高❣️三斗小屋温泉煙草屋旅館
2025年10月31日(金) 〜
2025年11月01日(土)

さわこ
その他1人
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 669m
- 下り
- 746m
コースタイム
1日目
- 山行
- 1:58
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 1:59
距離 5.3km
登り 385m
下り 188m
| 天候 | 1日目 曇り 2日目 爆風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
1日目は危険な箇所なく、歩きやすい 2日目は前日の夜からの雨と爆風で折れた木がたくさんと、大変滑りやすくなっていたのと、時折深い泥濘もできていて危なかった。 |
写真
感想
煙草屋旅館に宿泊したかったのと、その周辺の山をぐるっと踏む予定で企画した山行。
行きはとんだ渋滞に巻き込まれてしまうも、お天気だけは味方してくれて宿に着くまで雨にも降られず💮
先ずは温泉♨️ひとつ満喫してご飯に🍚
屋内でのクッカーが使用できなかったので外で夕飯作り始めるも、直ぐに雨が☂️🤣
しかし、作りたい物はしっかり作って部屋に戻り美味しい日本酒と鍋と🍲馬刺しで乾杯🍶
そして二つ目の温泉♨️
ちょうど宿の夕食時間と重なり、露天風呂は貸切❣️
気持ちよかった♪
夜中は爆風と雨が窓を叩きつける音で何度も目覚め
2日目は雨は止んだけれど、爆風で予定の山行は途中から観光に切り替える事に。
それでも沼原湿原も景色最高😃
下山後はせっかくなので栃木満喫しようと計画を切り替えて、栃木の銘酒を購入したり、餃子を満喫したり、温泉♨️も入り最高な旅になりました♪
こんな旅もいーなぁ。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:32人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する