記録ID: 8857054
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳
2025年10月25日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:51
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 939m
- 下り
- 939m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 5:49
距離 13.9km
登り 939m
下り 939m
13:01
| 天候 | ガス/霧雨/雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年10月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし、白笹山も良く整備されてました。 |
写真
感想
ほぼ一ヶ月ほど山へ行けていなかったので、天気は良くないが山へ向かう。駐車場には車が約20台、やっぱり少ない。雨は降っていないが下だけカッパを履いて出発。白笹山、南月山まではズボンがほぼ濡れないくらい下草刈りがされていた。ここから霧雨、日の出平からは小雨が降ったり止んだり、牛ヶ首で雨になったので上もカッパを着る。茶臼岳へ向かうとロープウェイで上がって来た多くの人達。山頂は当然視界悪し。峰の茶屋側へ下ると多くの人が上がって来る。人気のある山ですね。小屋内で靴を脱いて板の間で食事、ベンチ側も順番待ちの満員御礼。朝日岳の方にも行こうと思っていたが止めて姥ヶ平からひょうたん池を観て下山。久しぶりの山は体にこたえた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
龍














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する