記録ID: 8880077
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
色づき始めた太平山
2025年11月01日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:44
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 951m
- 下り
- 809m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:33
- 休憩
- 0:11
- 合計
- 2:44
距離 12.6km
登り 956m
下り 805m
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
*3連休初日という事もあって、お昼に着いた時には8割ほど埋まっておりました |
| コース状況/ 危険箇所等 |
桜峠から晃石山向かう急登のちょうど真ん中ぐらいの切り株の中にスズメバチが5,6匹ぐらいいて、すぐさま後ずさりして戻り、反対の下り道から回って回避。びびって転んでしまいましたw ご注意ください。 |
写真
感想
三連休の初日
天気予報確認すると、午前中は強風、また昨晩もかなりの雨降って山登りのコンディション悪い・・・
また紅葉シーズンという事もあって、高速も山は大混雑・・・
さらにはここにきて熊が大暴れ・・・
こんな状況では遠出する気にもなれず、今月トレランの大会もあるので、いつもの太平山に走トレにいってきました。またここ太平山はもみじの紅葉も有名で、今月中旬からもみじ祭りが始まります。いつもこの時期には色づいたもみじ鑑賞しながら、太平三大名物(だんご、玉子焼き、焼鳥)を食べるのが楽しみです。
是非、紅葉のタイミング見て紅葉登山に来てください〜♬
<2025 太平山もみじまつり>
https://oyama-navi.com/oohirayama-zinzya
*残念ながらヤマレコログが途中で切れてしまいました
SUUNTOの記録では、18.58km/3:32:49 累積標高1173mでした
もっと長い距離を走る練習がしたいのですが、気持ちが弱く断念(泣)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
つきろく













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する