記録ID: 8880295
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山(稲荷山コース)~小仏城山~景信山
2025年11月01日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:59
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 832m
- 下り
- 735m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:12
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:20
距離 11.3km
登り 832m
下り 735m
14:32
ゴール地点
| 天候 | 朝は晴れからの曇りで下山時晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:小仏バス停~高尾駅 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨で多少緩い所もありましたが概ね問題なし |
写真
感想
三連休、当初は初日に紅葉でもと、赤城山を予定したものの予報は雨。もろもろの予定もあり連休2日目に高尾山に予定を変えたら、初日が晴れ予報になりさらに予定変更、高尾山から景信山まで歩きました。いつ歩いても安定の高尾はこんな時に便利。それに稲荷山コース復活初日に歩けたのもよかったです。
紅葉まつりの高尾山ですが今回は熊騒動の影響か少し空いていました。熊鈴率もいつもより高い気も。
天気は思ったほど良くなかったけど、雨も降らず、紅葉も微妙とはいえ楽しめました。富士山もずっとバッチリでした。
もしかして陣馬まで行けちゃう? なんて一瞬思いましたが、余力を残して下山からのビールでちょうどよかったかもしれません。
ちなみに小仏峠〜景信山〜登山口まではちょっと滑りやすかったです。下山は小仏峠側でなくてよかったかもと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:44人
ミケ
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する