記録ID: 8882260
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
いろは坂周回
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 01:24
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 469m
- 下り
- 153m
コースタイム
| 天候 | 晴れ☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
全線舗装路 |
写真
昨年、11月3日にコロコロ隊がいろは坂を歩いていて、自分も歩いてみたいと思っていたので、歩いてみる事にしました。馬返し駐車場より出発❗️バイクのお兄さんに「歩いて一周するの❓」と驚かれました。😅
感想
車で走った事しか無かったいろは坂でしたが、初めて歩いてみて今まで気になっていたけどじっくりみる機会の無かった物がじっくりみる事が出来て良かったです。
スマホの調子が悪くてログが途中で切れたのが残念😢
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
かすけ











天気のイイ連休、渋滞怖くて日光近づけないです〜😣
いろは坂は、超渋滞だと歩きやランの方が早そうですよね😁
いろは坂の看板って、前からこんな綺麗でしたっけ?
もう少し汚かった記憶があるのですが・・・😅
自分もどこかの山か忘れましたが、バリルートで山頂に着いた時のあのバツの悪さ・・・😅
休憩したかったけど、そのまま降りました。
コメントありがとうございます。
いつもは紅葉シーズンの日光は絶対に近付かないんですけどね。渋滞していたら歩き易いかなと思って行ってみました。😄が今年は明智平の県営駐車場を閉鎖して駐車待ちの車が発生しない様にしたので渋滞が減ったみたいです。去年は登りに4時間位かかったみたいです。ゆっくり歩いても4時間はかからないですね。
看板は綺麗になってますよね〜。気が付いたら綺麗になってました。😳
普通に車で観光に来ている人達からしたら、いろは坂を歩いて登ってしかも山の方から現れる人間はおかしな人ですよね。写真撮ったらとっとと退散しました。😅
鹿🦌拡大しちゃった😅
歩くと普段見れない景色が見えますね!
早朝から駐車場満車って...😱 この時期の日光はおそろしかぁ...
コメントありがとうございます😊
拡大しちゃいましたか。😅載せなくても良いかなとも思ったのですが、あまり悲惨な状態じゃ無かったのでまあ大丈夫かなと思って載せちゃいました。
ちょっと気になっていた物もじっくり見れたので良かったです。
紅葉の時期の日光は混んでますね。車も多いですが、バイクや自転車も多いですね。イタリアの🇮🇹高級スポーツカーなんかも…
紅葉綺麗だけどあんなに一生懸命に観にこなくても良い様な気がします。
おはよございます。1日違いでお会い出来ず残念でした。
土曜日は風が強かったですが、渋滞もなくスムーズでした。屏風岩下の紅葉は見事でしたね。
いつもありがとうございます。お疲れ様でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する