記録ID: 8883839
全員に公開
ハイキング
丹沢
八菅山〜鳶尾山 最古の一等三角点
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:51
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 309m
- 下り
- 309m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:09
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 2:46
距離 6.7km
登り 309m
下り 309m
8:46
6分
スタート地点
11:38
ゴール地点
| 天候 | 曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
いこいの森の駐車場はいくつかあり、神社の前の道をそのまま真っ直ぐ進んだ所にもあります。 青空博物館の所にも駐車場はありました。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
8割位は舗装道路でした。 八菅山展望台から三角点へ行く途中に、スズメバチ🐝の巣があるらしく、何匹も飛んでいました。少し待って数が少なくなってから通りました。 お手洗いはバス停前駐車場、八菅神社、青空博物館の所にありました。 |
写真
感想
紅葉時期ですが、三連休なので混んでるかな?と思い近場の低山へ行きました。神奈川だけど、うちから下道で2時間掛らず到着。
八菅山の近辺は色々修験道の跡があり、自然の森で趣きがありました。
最初はほとんど人に会わなかったけど、鳶尾山で休んでいたら後から後から人がやってきました。こちらは雰囲気が明るく、見晴らしもよいのでゆっくり休みました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:88人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
usakorinn
hamukich









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する