記録ID: 8884077
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山(黒斑山)
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:02
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 928m
- 下り
- 926m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 5:00
距離 11.4km
登り 928m
下り 926m
11:56
ゴール地点
| 天候 | 晴れ/曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
GPS
ヘッドライト
防寒具
バーナー
水1.5
昼飯
|
|---|
感想
金土日の三連休。
金土の2日間で友人と新潟・月岡温泉〜谷川岳の一ノ倉沢を観光。
予定では八海山か奥只見の山を登るつもりでいたが日本海側の天気がイマイチ。
浅間山のカラマツが見頃だそうで天気も予報では快晴。
移動の効率が悪いが新潟から長野へ移動して付き合いも兼ねて浅間山(黒斑山)登山へ。
予報よりも雲が多く、晴れたのはほんの僅かな間だけ。
昼には頭上に黒い雲が掛かってしまったが、カラマツの紅葉と浅間山体も眺められたので満足。
浅間山は今回で3度目。以前からカラマツの紅葉が見たいと思っていたので叶った。
翌日には冠雪して道路も凍結。一日ずれていたら駐車場から身動きできなくなっていたかもしれず危なかった。
前回の栗駒山以降、運動を全くやらなかったため登山中は息がきれて翌日には筋肉痛となった。
体力の落ち方が年々早まっていくのを実感する...
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:59人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
Tasuke










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する