記録ID: 8884580
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿
ちょっと不完全燃焼の雪彦山(登山2日目)
2025年11月02日(日) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:04
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 905m
- 下り
- 905m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
鎖場はあるが注意して登れば問題なし。大天井岳から雪彦山の三角点方面は入山者少ない感じ。林道からの下山は渡渉多数、濡れた岩でのスリップに注意。 |
| その他周辺情報 | 温泉:休養センター香寺荘、竹取の湯 |
写真
撮影機器:
感想
2日目は雪彦山。大天井岳までは鎖場はあるが特に問題なく歩く。もっと厳しいルートなのかと思っていたので拍子抜け。さらに先の三角点の雪彦山までは樹林の道で展望もなく面白くない。だからあまり人が歩いていないのかもしれない。大天井岳からの地蔵岳ルートを通り、虹ヶ滝から沢をつめてジャンクションピークにあがる8の字コースにすれば良かったとすごく後悔。不完全燃焼の山行であった。次回機会があれば大天井岳から虹ヶ滝に降りるルートを歩いてみたいと思った(ヤマビルを避けて水量が少ない渡渉となるとやはりこの時期が最適か)。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する