鈴堀山~和布山

- GPS
- 02:12
- 距離
- 4.1km
- 登り
- 327m
- 下り
- 326m
コースタイム
| 天候 | 晴れ☀️15° |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
🟢鈴堀山(342m)/和布山(313m)
🟢兵庫県西脇市
🟢にしわき10山
登頂未:三角点山
登頂済:西光寺山、矢筈山、白山/妙見山、黒田城址、角尾山、鳴尾山、比延山、西林寺山/八日山
昨日は健康診断、明日は母の四十九日法要ということで間の今日は西脇市へ🚙💦
鈴堀山/和布山と三角点山を登ってにしわき10山コンプと行きたいところですが、体調万全ではないので三角点山はまたの機会にじっくりと😊
鳴尾山や八日山登ってた時は鈴堀山でかいなぁと見てましたが、登ってみればそれほどでもありませんでした😊
比延山のほうがしんどかったかも💦(その日の3座目だったからかもですが)
山頂展望は北側より東側が気に入りました💚
以前西光寺山で出会った方が薦めてくれた大坂山が望めたからです。
ずーっと気になってる山なんですよね。隣の三草山は2度登ったのですが。
荒れた場所や滑りやすい場所もありましたが、それもスリリングで楽しめました。
珍しく今日は下山メシというやつをやってみました、ちょうど昼飯時だったので😊
播州ラーメンは甘いと聞いてるので避けて来たのですが、これだけ西脇市に通っているので食べないわけには😅
というわけで、先週八日山で出会った男性が薦めてくれた大橋ラーメンを目指しました。
しかし行って見たら休みでした🥲
仕方なく第二候補の店へ🚙
注文してからスマホ見てたら、休みだったのは大橋ラーメンでなく内橋ラーメンだったことに気付きました💦大橋ラーメンは次の機会に😅
鳳の播州ラーメン美味かったです✨
甘いと言ってもほんのりすき焼き的な甘さなので食べやすいし、チャーハンも同様の味でめちゃ美味かったです🎵
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
大天









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する