記録ID: 8887268
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三ツ森北峰(杉平入口バス停〜麻生山〜富岡バス停)
2025年11月02日(日) [日帰り]

- GPS
- 05:25
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 1,110m
- 下り
- 1,137m
コースタイム
| 天候 | 晴れ時々曇り |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
<帰り>富岡(バス)15:09→15:33猿橋(JR)15:46→17:24中野 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
鋸尾根コースは人が入っていないコースらしく登山道は倒木や土砂崩れ等で荒れ放題、古い落ち葉もあってトレース不明場面が多く苦慮しました。とにかく尾根筋を頼りに上を目指しました。鋸尾根コースは登りが最適、下りは不適と思います。下りの長尾根コースは駒止嶺から天神峠の間で笹藪に隠れたコースを探すのに苦慮した程度で快適下山ができました。 |
写真
装備
| 個人装備 |
計画書
ズボン
オープンシャツ(替シャツも)
ウインドブレーカー
グローブ(軍手等)
レインコート(防寒兼用)
日除け帽子
靴
ザック
ストック
箸・紙コップ
ライター
ナイフ
ティッシュペーパー
ウエットティッシュ(おしぼり)
ロール紙(フキン兼用)
昼ご飯
行動食
非常食
飲料(500L)2本
敷シート(尻置き
ザック置き)
ゴミ収納袋
コンパス
ガイド地図
笛
鈴
熊スプレー
ヘッドランプ
救急用品(テープ・包帯・消毒綿・ハサミ等)
常備薬(糖尿病薬他)
歯磨きセット
日焼け止め
不織布マスク
保険証(写し)
免許証
定期券(パスモ)
モバイルバッテリー
老眼鏡
収納袋(ウエア収容等)
靴ヒモ
ボールペン
タオル
|
|---|
感想
鋸尾根コース登山口脇で農作業していたおじいちゃんが、「熊が出てるから気いつけてや、イノシシ、猿もいるからね」と声をかけてくれました。一瞬、戸惑いましたが勇気を出していざ出発。このコースは人があまり入らないコースらしくだれとも会わず、熊出会い防止の火薬ピストルを鳴らしながらの登行となりました。登山道は倒木等で荒れ放題、トレース道が不明箇所が多く下りには使えないコースです。オカザキッチンさんのユーチューブを見て一度は訪れてみたい山でしたが、富士山とその周りにある山々や街並みとのコントラストは絶景でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:16人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
あっちゃん














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する