記録ID: 8894118
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
棒ノ折山
2025年11月02日(日) [日帰り]

- GPS
- 03:58
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,081m
- 下り
- 1,082m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 1:19
- 合計
- 3:58
距離 11.0km
登り 1,081m
下り 1,082m
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
久々の山歩きなので、地元の名低山でリハビリ。白谷沢は北側の沢沿いの道のため、全体的に湿っぽい感じ。岩や根っこが滑りやすく、湿った落ち葉や泥濘む土はやや注意。さらにゴルジュ付近は小さな渡渉が続き、少ないながらロープ補助のある岩場あり。初心者や小さな子を連れていく家族は要注意です。また、すれ違いもしにくいので、下りにはあまりお勧めしません。
下りの滝ノ平尾根は奥多摩・奥武蔵らしい、樹林帯のダラダラした尾根道。少し長く感じるけど、白谷沢を下るよりは安全だと思います。
山肌は紅葉の始まりといった感じ。ブナやモミジが色づき始めています。山頂の桜の木は、完全に紅葉してました。こちらはまもなく落葉ですね。晴れ時々曇りといった感じ。前日の雨で空気が澄んでいて、奥武蔵の山々や、遠く筑波山まで見えていました。連休の中日の割には人でも落ち着いていて、狙い通りの程よいリハビリハイクとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:20人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kobayo727












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する