記録ID: 8897270
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								六甲・摩耶・有馬
						山羊の戸渡→シェール槍→摩耶山
								2025年11月03日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 02:55
 - 距離
 - 7.4km
 - 登り
 - 862m
 - 下り
 - 431m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 2:13
 - 休憩
 - 3:31
 - 合計
 - 5:44
 
					  距離 7.4km
					  登り 866m
					  下り 432m
					  
									    					 
				| 天候 | 晴れ時々曇り、たまに雨がぱらつく。行動中は、かなり風が強かった。 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
										ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)																																						 
						復路:まやビューライン星の駅→麻耶ケーブル駅(モンベル会員20%割引で720円)  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					山羊の戸渡の前後は、切れ落ちたところがいくつがあるが、基本的には、急登ではあるものの、それほど危険なところはない。 ただし、この時期、松などの落ち葉で、けっこう滑りやすい。 また、踏み跡は比較的しっかりついているが、道標はなく、少しばかりテープはあるが、ルートファインディングは、要所要所で必要。  | 
			
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																防寒着
																雨具
																靴
																予備靴ひも
																ザック
																ザックカバー
																行動食
																非常食
																飲料
																ライター
																地図(地形図)
																コンパス
																笛
																計画書
																ヘッドランプ
																予備電池
																筆記用具
																ファーストエイドキット
																針金
																常備薬
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																ナイフ
																エマージェンシーシート
															 
												 | 
			
|---|
感想
					飲み会仲間との山行。久しぶりに山上でゆっくり酒を飲んだ。
コースは、以前から地図を見て気になっていた、山羊の戸渡コースで摩耶山へ。
山と渓谷社の「決定版ガイドブック六甲山55コース」も参考になった。
距離的には短かったので、久しぶりにシェール槍にも立ち寄り。
来週の六甲縦走大会に向けた、足慣らしにちょうどよかった。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:23人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する