記録ID: 8898679
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
八王子隠れ 明神山~栃淵峠~上川の里~明王谷戸ノ頭~御堂山ついでに雹留山と山田峰越えエア解消
2025年11月03日(月) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:20
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 532m
- 下り
- 516m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:56
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:19
距離 16.2km
登り 532m
下り 516m
16:10
ゴール地点
| 天候 | 駅に着いたら雹の嵐ほどなくして止んでスタート |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【帰り】GMOゴルフ場(バス停)16時24分発→京王八王子17時06分発新宿行き バスは1時間に3本あり |
| コース状況/ 危険箇所等 |
八王子隠れ名山シリーズは公園内なども多いですが、こちらを回る際はきちんとした 装備をされた方がいいと思います。(お散歩気分で出かけると痛い目に合います💦) 明神山→神社の裏側を登ったところが山頂。距離は短いけどそれなりに山道。 栃淵峠→ここというポイントはわかりません。なかなかワイルドな道を通過すると カウントされるらしい。割とあっさり舗装道路に出る。 雹留山→難所はないけど地味に長め。道が広くなってわかりずらいところあり。 (少し迷いました) 山田峰越え→行ってないのに登頂済みのエア登山だったのでしっかり踏みに 行ってきました。分岐を通り越して鉄塔付近にある三角点が ポイントのようです。 上川の里→軽く公園気分を想像していましたが、普通に登山道です。 明王谷戸ノ頭→道路沿いを歩き戸沢峠の看板の横が取りつきですが、 稜線に乗るまでが地獄。 御堂山→明神山同様に神社の裏が山頂。 |
写真
感想
今日は娘っ子の部活を送り出す時間が10時だったので、そこからの外出。
スタートがほぼ12時となってしまいました。
ペースがわからなかったので、途中でリタイヤしやすいコースに。
しかし、こんなにも代表写真にしたいものが一つもないコースもなかなか。
完全な消化試合でしたね。
でも、エア解消やアクセスがイマイチな所を一気に終わらせてられて良かったです。
あとは稲荷山を残すのみのリーチ✌️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ほにょこ
















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する