記録ID: 8901522
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
紅葉絢爛! 高指山・富士岬平・大棚ノ頭 山中湖からピストン
2025年11月04日(火) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:25
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 554m
- 下り
- 556m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 5:26
距離 13.1km
登り 554m
下り 556m
6:21
10分
山中湖交流プラザきらら
11:47
山中湖交流プラザきらら
| 天候 | 快晴 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
普通車300円(出庫時に支払い)。24時間出入可能。 ※注意‼ ・支払いに新500円硬貨と新1,000円札は使えません ・イベント開催時は事前の告知なく駐車場が貸し切りになることがあるようです |
| コース状況/ 危険箇所等 |
大棚ノ頭まであと20分ぐらいの地点に梯子状の階段とクサリが併設された箇所があります。ここが今日のルートでは(特に下りで)一番慎重になりました。その他は特に危険個所はなかったと思います。 山中湖村でのクマ出没情報⇒ https://19001.rakulog.site/api/v1/maps?span=31 |
| その他周辺情報 | 日帰り入浴「インターリゾート東屋」 http://www.azumaya.me/news/info.php?no=1317 日帰り入浴900円(モンベルクラブ10%割引あり)。浴室から富士山の眺望あり。 コース上の道路沿いにあるので下山時に外から様子を伺いましたが、とても営業しているようには見えず廃業してしまったのかと思ってスルーしました。帰宅後に調べてみると、受付はいつも無人で備え付けの電話で主人を呼び出すシステムとのこと。次回チャレンジしてみます。 |
写真
すぐまた一人になってカップ麺を啜っていると眼下の町から防災無線の声が聞こえてきました。クマ出没に関する注意喚起でした。やれやれ、山頂でのカップ麺ものんびり楽しめなくなってしまうのでしょうかね。
撮影機器:
感想
今週も山リスト「富士五湖周辺の山あるき」の攻略。高指山・富士岬平・大棚ノ頭の3座を歩く。石割山までの周回コースだと自分の足にはきつそうなので無理せずピストンに。
寒さは厳しかったが文句なしの快晴で、裾野を広げる富士山をたっぷり眺めることができたし、絢爛豪華な紅葉を楽しむことも出来て、素晴らしい山歩きになった。
山中湖周辺も熊の目撃が多い様子。この日は1日で2件それぞれ別の場所で目撃情報があったそうな。ソロだと山頂メシものんびりと楽しめなくなってしまいそう。
交流プラザきららの駐車場は要注意。新500円硬貨と新1000円札が使えない。出庫前に財布を確認すると札は新札のみ。硬貨は100円玉が2枚と50円玉が2枚でギリセーフだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:61人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
massan69











いいねした人