記録ID: 8902464
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2025年11月04日(火) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:38
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 517m
- 下り
- 525m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 5:13
距離 9.7km
登り 517m
下り 525m
9:21
2分
スタート地点
14:38
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山口はぬかるみはほとんどなかった 霜柱が残っている箇所もあり、標高が上がるごとに路面が悪化していった 特に大菩薩峠付から大菩薩嶺までの間でぬかるみが激しかった |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
ミレー サースフェー40+5
ミレー ドライナミックメッシュクルーネック
ミレー ドライナミックメッシュタイツ
モンベル ジオラインクールメッシュVネック(予備)
モンベル ジオラインクールメッシュタイツ(予備)
モンベル ウエストウォーマーEXPジップ
パタゴニア キャプリーングラフィックデイリー
パタゴニア デラヴェア・アルパイン・パンツ
パタゴニア リラックストラッカーハット
モンベル トレイルアクショングローブ
キャラバン トレックキング
モンベル トレンドフライヤージャケット
モンベル トレンドフライヤーパンツ
ダバダ トレッキングポール(アルミ製)
|
|---|
感想
初めての家族登山、初2000m峰。
普段は1人登山が多い中、家族連れの登山は慣れないものがあったが、ずっと会話をしながら登るのも悪くないと感じた。
前回の登山が蛭トンだったせいか登りごたえは無かったが、家族と一緒な事もあって物足りなさは無かった。
今回、家族に山の上で食べるカップラーメンのおいしさを体験してもらえた事は良かった。
普段は家で食べるものが景色の良い自然の中で食べることで、味も気分も変わる事を体験してもらえたことで、来た甲斐があった。
家族は帰り道で皆寝てしまったが、それでも帰宅後にまた登りたいと言ってもらえた事もありがたかった。
もっと色々な所へ登って、家族を連れて登るのに良い場所を選べるようにしたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
えーじ








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する