記録ID: 8904439
全員に公開
ハイキング
甲信越
大力山
2025年11月05日(水) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:20
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 363m
- 下り
- 354m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ぬかるみが若干あり |
写真
撮影機器:
感想
道は狭いが、よく整備されている道でした。ずっと緩やかな斜面が続き、私みたいな足首が硬い人間には少々辛い(アキレス腱痛めそうで怖かった)。秋晴れというのもあって、非常に眺めは良かった。危険箇所は一切なかった。東屋の看板には、降雪後もカンジキで登る地元民多いとのことだったので、挑戦してみたい。
帰りに六日町駅近くのお店に寄った。
南魚沼では本気丼(マジドン)なる催しが毎年ある。
通常メニューを本気丼として出す店や、気を衒ったメニューを本気丼として出す店などがある中、この店は本気(マジ)も本気。
他複数店舗に行き、数多の本気丼を食べてきましたが、明らかに頭一つ抜けており、今シーズンの本気丼オブザイヤーです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
すたう











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する