記録ID: 8904747
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
入道ヶ岳
2025年11月05日(水) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 5.6km
- 登り
- 726m
- 下り
- 734m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:02
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 4:47
距離 5.6km
登り 726m
下り 734m
7:36
1分
スタート地点
12:30
ゴール地点
| 天候 | 一日雲 風は無かった🌪️^ ^ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
明瞭、中腹から岩場あり、 |
| その他周辺情報 | おふろcafé湯守座 https://ofurocafe-yumoriza.com |
写真
撮影機器:
装備
| 個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
調味料
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
ストック
ナイフ
ポール
|
|---|
感想
新名神高速道路鈴鹿PAスマートインターチェンジから10分程で登山口近くの駐車場へ
無料駐車場から登山口までは10分程歩き椿大神社周辺を抜けていきます。途中お土産屋、飲食店等あり、散策だけでも雰囲気良きです^ ^
登山道も登り易く登るにつれ周りが開けて海も見えます🌊
晴れた日は展望も良いと思います
公共交通機関でアクセスできコースも多数ある様なので、軽めのハイキングにも良いかも、花の咲く時期にまた行ってみたい
鈴鹿セブンサミット5座目
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
eurin









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する