ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8905912
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

桜山(センブリ) ゴ・ドーハンの御花見 文珠峠でレモン彗星を

2025年10月30日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:42
距離
1.3km
登り
73m
下り
38m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:21
休憩
0:22
合計
0:43
距離 1.3km 登り 74m 下り 37m
13:35
4
スタート地点
13:39
13:45
13
13:58
14:14
4
14:18
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2025年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜山:第1駐車場 *まだ無料の時でした。
文珠峠:峠付近のPスペース 長若側、伊豆沢側共に落石多発です。特に伊豆沢側はこの時は通行できましたが土曜日には通行止になっていました(11/1現在)
桜山に向かう途中、深谷市針ヶ谷にホーロー看板などで飾られた『大関食堂』を見つけ飛び込みました。カレーとラーメン(塩にしました)のセットで800円、
2025年10月30日 12:34撮影 by  iPhone 8, Apple
8
10/30 12:34
桜山に向かう途中、深谷市針ヶ谷にホーロー看板などで飾られた『大関食堂』を見つけ飛び込みました。カレーとラーメン(塩にしました)のセットで800円、
店内は昭和レトログッズで埋め尽くされていました。お味の方もどちらも懐かしい感じでした。
2025年10月30日 12:34撮影 by  iPhone 8, Apple
8
10/30 12:34
店内は昭和レトログッズで埋め尽くされていました。お味の方もどちらも懐かしい感じでした。
桜山公園、紅葉と冬桜の名所
2025年10月30日 13:34撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/30 13:34
桜山公園、紅葉と冬桜の名所
日本庭園は色づき始めていました。
2025年10月30日 13:44撮影 by  iPhone 8, Apple
10
10/30 13:44
日本庭園は色づき始めていました。
鎌取山、今回は時間がないのでパスです。
2025年10月30日 13:47撮影 by  iPhone 8, Apple
7
10/30 13:47
鎌取山、今回は時間がないのでパスです。
神川御嶽山、もう少ししたら未踏ルートの探査にうかがいましょう。「みたけさん」ですが「おんたけ」スポットもあります。特に素晴らしい三笠山の神像があります。
2025年10月30日 13:50撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/30 13:50
神川御嶽山、もう少ししたら未踏ルートの探査にうかがいましょう。「みたけさん」ですが「おんたけ」スポットもあります。特に素晴らしい三笠山の神像があります。
雨降山と御荷鉾山、雨降山(*里山御嶽)北尾根の宿題も残っています。
2025年10月30日 13:50撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/30 13:50
雨降山と御荷鉾山、雨降山(*里山御嶽)北尾根の宿題も残っています。
桜山、中腹には御嶽山大神の神像があります。
2025年10月30日 13:50撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/30 13:50
桜山、中腹には御嶽山大神の神像があります。
横隈山とその麓に大神山、こちらも共に里山御嶽でもあります。この他にも周辺には数々の御嶽スポットがあり、“御嶽銀座”と呼んでも過言ではないでしょう。
2025年10月30日 13:59撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/30 13:59
横隈山とその麓に大神山、こちらも共に里山御嶽でもあります。この他にも周辺には数々の御嶽スポットがあり、“御嶽銀座”と呼んでも過言ではないでしょう。
桜山山頂の一画
2025年10月30日 14:07撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/30 14:07
桜山山頂の一画
冬桜はちらほらと
2025年10月30日 14:39撮影 by  iPhone 8, Apple
10
10/30 14:39
冬桜はちらほらと
紅葉と御荷鉾山
2025年10月30日 14:42撮影 by  iPhone 8, Apple
7
10/30 14:42
紅葉と御荷鉾山
冬桜と御荷鉾山
2025年10月30日 14:49撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/30 14:49
冬桜と御荷鉾山
こちらの石仏群は個人所有の物だったとのこと。確かに供養というよりは作品っぽい感じがします。
2025年10月30日 15:03撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
10/30 15:03
こちらの石仏群は個人所有の物だったとのこと。確かに供養というよりは作品っぽい感じがします。
本日のお目当てのセンブリちゃん。
10
本日のお目当てのセンブリちゃん。
皆様のおっしゃる通り
8
皆様のおっしゃる通り
当たり年のようで、
10
当たり年のようで、
さくさん咲いていました。
8
さくさん咲いていました。
白っぽい蟹のような蜘蛛がいます。蜘蛛も密を吸うのかな?
10
白っぽい蟹のような蜘蛛がいます。蜘蛛も密を吸うのかな?
所変わって秩父小鹿野町の文珠峠、今年の初日の出はこちらで拝みました。本日の目的はレモンちゃん
2025年10月30日 16:21撮影 by  iPhone 8, Apple
6
10/30 16:21
所変わって秩父小鹿野町の文珠峠、今年の初日の出はこちらで拝みました。本日の目的はレモンちゃん
先客の若いカップルがいたのでてっきりレモン狙いかと思ったら陽が沈むと帰られました。
2025年10月30日 16:23撮影 by  iPhone 8, Apple
8
10/30 16:23
先客の若いカップルがいたのでてっきりレモン狙いかと思ったら陽が沈むと帰られました。
両神山
2025年10月30日 16:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
6
10/30 16:23
両神山
小鹿野二子山と毘沙門山のシルエット
2025年10月30日 16:23撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
10/30 16:23
小鹿野二子山と毘沙門山のシルエット
横瀬二子山と持山を従えた武甲山
2025年10月30日 16:25撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
7
10/30 16:25
横瀬二子山と持山を従えた武甲山
晩秋感がただよいます。
2025年10月30日 16:38撮影 by  iPhone 8, Apple
7
10/30 16:38
晩秋感がただよいます。
この後、町田からいらした天文マニアの方がいらっしゃって色々教えていただきながら薄明を待ちました。
2025年10月30日 16:39撮影 by  iPhone 8, Apple
7
10/30 16:39
この後、町田からいらした天文マニアの方がいらっしゃって色々教えていただきながら薄明を待ちました。
あの光る雲の当たりがレモン彗星が現れるポイントみたいです。星が見える頃にはあの雲も消えました。ハッキリ言って肉眼ではよく分かりませんでしたが、マニアの方のカメラで尾を引いたレモン彗星を見せていただきました!感激でした!
2025年10月30日 16:50撮影 by  iPhone 8, Apple
12
10/30 16:50
あの光る雲の当たりがレモン彗星が現れるポイントみたいです。星が見える頃にはあの雲も消えました。ハッキリ言って肉眼ではよく分かりませんでしたが、マニアの方のカメラで尾を引いたレモン彗星を見せていただきました!感激でした!

感想

・翌日に母親のリハビリ通院があったので秩父に戻る途中に、桜山まで足をのばしました。たくさんのセンブリちゃんに会えました。
・次の目的はレモン彗星でしたが、私一人だったら何が何だかわからなかったです。幸運にも天文マニアの方がいらして出現するポイント等を教えていただきました。その方はレモンやスワンを追っておちこち移動しながら写真を撮られているそうでした。本日の雲の情報などから今回はここに来たそうです。双眼鏡で観ても普通の星ぐらいにしか見えませんでしたが、カメラで追っている姿を見せていただくときれいな尾を引いたレモン彗星がよくわかりました。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人

コメント

ゴドーハンさん、こんにちは!桜山、今年は別の日でしたね。今年はセンブリの当たり年、おしべがピンクの子もしっかり見つけたようだし、なんだかいいことありそうですね。カレー、ラーメンセット、今どき800円は奇跡。千円以下でセット提供してくれる個人経営のお店には頭が下がります。ちょっと他店舗展開してる店だとランチはもはや2千円近くするし、週休二日も増えている気がします。材料費も高騰しているけど、むしろ人件費の高騰が影響大なのかと思う昨今です。
2025/11/7 9:49
yamaonseさん どうもです!

私もyamaonseさんがいないかなぁと思いながら歩いていました!わずかな時間でしたが沢山のお花に会えてよかったです。あのお店は外見の写真も撮ったはずのですが、見つかりませんでした。決してシャレオツなお店ではありませんが、こういう街道筋の運ちゃんの御用達のようなお店は貴重ですね!
ご家庭の方もお忙しいようでお察しします。私の方もいずれは入所とか考えなければならないと思いますが、まだ一人で頑張ってくれている状況です。のんびりした二拠点生活を考えていましたが、いざ始まってみると、なかなか忙しいですね。結局、長い遠征はできずじまいでした。ペースに慣れたら来夏は北か南かアルプスの山旅に行きたいと思っております。それでは。  godohan
2025/11/7 10:44
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら