ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8906378
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ミューズパーク銀杏並木と秩父散策

2025年11月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:53
距離
27.5km
登り
471m
下り
455m

コースタイム

日帰り
山行
5:27
休憩
0:26
合計
5:53
距離 27.5km 登り 471m 下り 455m
10:39
41
スタート地点
11:20
11:21
5
11:26
11:31
30
12:01
17
12:32
12:33
23
12:56
13:02
4
13:06
13:07
4
13:11
22
13:33
74
14:47
14:48
17
15:05
15:06
35
15:41
15:51
9
16:00
13
16:13
12
16:32
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2025年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅秩父
コース状況/
危険箇所等

その他周辺情報 ワークマン皆野店で熊鈴購入(キーンと高めの音が鳴る「鐘」の形の方、消音付き)今持っているのは2個ともジャラジャラ鳴る「鈴」であまり響かないので
秩父神社の裏手を通る
鬱蒼とした神社の森
イマドキのクマは街のど真ん中のこういうところにも隠れるから困る
2025年11月05日 10:44撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 10:44
秩父神社の裏手を通る
鬱蒼とした神社の森
イマドキのクマは街のど真ん中のこういうところにも隠れるから困る
秩父公園橋から荒川を見おろす
山深い源流からここまで山間部を流れてくる
いかにもクマが通ってきそうな川
2025年11月05日 11:01撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 11:01
秩父公園橋から荒川を見おろす
山深い源流からここまで山間部を流れてくる
いかにもクマが通ってきそうな川
秩父札所23番音楽寺
午年の来年、またね
ここの直下まで車道
2025年11月05日 11:22撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 11:22
秩父札所23番音楽寺
午年の来年、またね
ここの直下まで車道
ミューズパークは舗装の幅広い遊歩道が続く
車は遊歩道には進入禁止
遊歩道入口広場の展望塔からの眺め
1段下に見える展望テラスの方が丘陵の端っこで長めが良い
2025年11月05日 11:29撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/5 11:29
ミューズパークは舗装の幅広い遊歩道が続く
車は遊歩道には進入禁止
遊歩道入口広場の展望塔からの眺め
1段下に見える展望テラスの方が丘陵の端っこで長めが良い
展望テラスから武甲山の眺め
2025年11月05日 11:32撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 11:32
展望テラスから武甲山の眺め
イチョウ並木は見ごろといってよいかな
全部が黄色くなる前にどんどん散ってしまうので
タイミングが難しい
2025年11月05日 11:34撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 11:34
イチョウ並木は見ごろといってよいかな
全部が黄色くなる前にどんどん散ってしまうので
タイミングが難しい
ギリシャ神殿をイメージした音楽堂
2025年11月05日 11:44撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/5 11:44
ギリシャ神殿をイメージした音楽堂
イチョウ並木が続く
2025年11月05日 11:50撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 11:50
イチョウ並木が続く
これもギリシャのイメージに作られているミューズの泉
2025年11月05日 11:53撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 11:53
これもギリシャのイメージに作られているミューズの泉
まだ緑のまま全然色づかない樹が数本
2025年11月05日 11:58撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 11:58
まだ緑のまま全然色づかない樹が数本
大きなはっぱのモミジバフウ
知らないとき、これがメープルだと思った
2025年11月05日 12:09撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 12:09
大きなはっぱのモミジバフウ
知らないとき、これがメープルだと思った
黄金色のイチョウ並木はきれいだけど
なんか臭う
2025年11月05日 12:11撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 12:11
黄金色のイチョウ並木はきれいだけど
なんか臭う
南口にはモミジバフウがいっぱい
綺麗な紅葉だな〜
2025年11月05日 12:16撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 12:16
南口にはモミジバフウがいっぱい
綺麗な紅葉だな〜
いろいろな環境に耐えられるし
紅葉してから散るまでの期間も長いそうだ
なんて便利な樹なんでしょ
2025年11月05日 12:17撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 12:17
いろいろな環境に耐えられるし
紅葉してから散るまでの期間も長いそうだ
なんて便利な樹なんでしょ
曇りとはいえ、復路の方が逆光じゃなく
イチョウ並木がよりきれい
2025年11月05日 12:23撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/5 12:23
曇りとはいえ、復路の方が逆光じゃなく
イチョウ並木がよりきれい
モミジバフウの巨木
2025年11月05日 12:26撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 12:26
モミジバフウの巨木
そしてこれも巨木の代表メタセコイア
2025年11月05日 12:30撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/5 12:30
そしてこれも巨木の代表メタセコイア
メタセコイアの紅葉の見ごろはまだこれから
2025年11月05日 12:31撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/5 12:31
メタセコイアの紅葉の見ごろはまだこれから
ミューズの泉とメタセコイア
この紅葉の見ごろにも来たいけど日程が・・・
ムーミン谷(タダのほう)に見に行こう
2025年11月05日 12:39撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/5 12:39
ミューズの泉とメタセコイア
この紅葉の見ごろにも来たいけど日程が・・・
ムーミン谷(タダのほう)に見に行こう
葉の散ってしまったのもまだ緑のも
例年「出遅れたかな」「まだ早かったかな」と思うけど
揃うモノじゃないから仕方ないらしい
2025年11月05日 12:40撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 12:40
葉の散ってしまったのもまだ緑のも
例年「出遅れたかな」「まだ早かったかな」と思うけど
揃うモノじゃないから仕方ないらしい
足元は臭いけど
それをちゃんと処理すると美味しい食べ物になる
めんどうで自分じゃできないな
2025年11月05日 12:41撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 12:41
足元は臭いけど
それをちゃんと処理すると美味しい食べ物になる
めんどうで自分じゃできないな
野外ステージ
イベントがないのでタダで入れて
芝生広場のように休憩したり子どもが飛びまわったりできる
2025年11月05日 12:45撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 12:45
野外ステージ
イベントがないのでタダで入れて
芝生広場のように休憩したり子どもが飛びまわったりできる
音楽寺への林間の道
2025年11月05日 13:06撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/5 13:06
音楽寺への林間の道
秩父困民党の碑
境内の見晴らし良い所にある
2025年11月05日 13:10撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/5 13:10
秩父困民党の碑
境内の見晴らし良い所にある
市街地とミューズパークをつなぐ秩父公園橋
「あの花」の橋はこれとは別
2025年11月05日 13:22撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 13:22
市街地とミューズパークをつなぐ秩父公園橋
「あの花」の橋はこれとは別
秩父鉄道ハイキングの案内矢印が角ごとにあるので辿ってみた
これだった
https://www.chichibu-railway.co.jp/blog/news/hk251101/
札所16番西光寺、来年またね
2025年11月05日 13:33撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 13:33
秩父鉄道ハイキングの案内矢印が角ごとにあるので辿ってみた
これだった
https://www.chichibu-railway.co.jp/blog/news/hk251101/
札所16番西光寺、来年またね
埼玉県民の森までズルしないで行きたかったけど
早起きできなかったのでその案はボツで街中散歩
夜祭の山車蔵、祭りのとき二階が観覧席になる家並みなど
2025年11月05日 13:52撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/5 13:52
埼玉県民の森までズルしないで行きたかったけど
早起きできなかったのでその案はボツで街中散歩
夜祭の山車蔵、祭りのとき二階が観覧席になる家並みなど
旧市街が終わるときれいなハナミズキの並木道
2025年11月05日 14:02撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/5 14:02
旧市街が終わるときれいなハナミズキの並木道
140号の反対側の裏道(旧道)を通り
奥に12番野坂寺 
来年、午年総開帳に合わせて一回りする予定
2025年11月05日 14:21撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/5 14:21
140号の反対側の裏道(旧道)を通り
奥に12番野坂寺 
来年、午年総開帳に合わせて一回りする予定
牧水の滝を通って羊山公園へ
2025年11月05日 14:31撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 14:31
牧水の滝を通って羊山公園へ
稜線へ行く道を上ったら
旅がらすには縁のない高級旅館があって
駐車場の奥は道がなかったので戻る
2025年11月05日 14:37撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/5 14:37
稜線へ行く道を上ったら
旅がらすには縁のない高級旅館があって
駐車場の奥は道がなかったので戻る
平日で曇りだから?クマ騒ぎで?羊山公園は人通りが無かったけど
この近くの駐車場の周りは犬の散歩がそこそこいた
2025年11月05日 14:47撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 14:47
平日で曇りだから?クマ騒ぎで?羊山公園は人通りが無かったけど
この近くの駐車場の周りは犬の散歩がそこそこいた
羊が放牧されている
2025年11月05日 14:48撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/5 14:48
羊が放牧されている
ピンクで大き目の冬桜は
あーこれだー
じゃなく、アーコレード
2025年11月05日 14:52撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 14:52
ピンクで大き目の冬桜は
あーこれだー
じゃなく、アーコレード
姿の池
299を渡って花咲山公園へ向かう
2025年11月05日 15:07撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/5 15:07
姿の池
299を渡って花咲山公園へ向かう
横瀬大橋から武甲山
2025年11月05日 15:27撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 15:27
横瀬大橋から武甲山
花咲山公園
2025年11月05日 15:35撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 15:35
花咲山公園
歳とったからこれを歩こう
2025年11月05日 15:36撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/5 15:36
歳とったからこれを歩こう
寺坂棚田へ抜ける道もある
その入口は展望良い所
2025年11月05日 15:40撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 15:40
寺坂棚田へ抜ける道もある
その入口は展望良い所
花咲山の展望デッキから両神山
2025年11月05日 15:48撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
11/5 15:48
花咲山の展望デッキから両神山
展望デッキから武甲山
2025年11月05日 15:48撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 15:48
展望デッキから武甲山
札所5番語歌堂
2025年11月05日 16:00撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 16:00
札所5番語歌堂
札所10番大慈寺
車に戻るためこの後札所11番常楽寺入り口も通った
全部また来年ね
2025年11月05日 16:14撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
11/5 16:14
札所10番大慈寺
車に戻るためこの後札所11番常楽寺入り口も通った
全部また来年ね

感想

*見ごろが続くうちにミューズパークのイチョウ並木も行きたいと思ってた。Fさんのレコを参考にすれば県民の森のセンブリ、キッコウハグマも見落とさずに済みそう。ズルしないで歩こうかな、と計画。
*ズルなし脚繋ぎだと結構な距離になる。早起きできないので間に合わない。来年の夏山に備えたトレーニングと思って日暮れに間に合う時間、秩父の街中・周辺を一回り。
*きれいなイチョウ並木や古い街並み、古社寺、公園の遊歩道など見どころ多くて快適な散策なのに山ロス感。自分自身の体調や気分で山に行けないのではなく、クマのせいだから。みんな山歩きを続けていて、怖がりすぎは自分の勝手なのに。
*今持っている熊鈴はモンベル製「鈴」の形のチャラチャラなるほう。熊に聞こえるのか心もとない。「鐘」の形のキーンキーンと高い音が響くのが欲しかった。ワークマン皆野にたくさん在庫があった。1900円。アマゾンでポチってあった熊ホーンも予定より早く入荷し、11月11日〜13日に届くとメール。あーよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:41人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら