記録ID: 8909318
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
岩殿山(大月駅から周回)
2025年11月07日(金) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 602m
- 下り
- 600m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:44
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 2:53
距離 8.1km
登り 602m
下り 600m
| 天候 | 晴れ。13~15℃くらい |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキングコースで歩きやすいが、稚児落としに向かう稜線に注意箇所あり。 ▼大月駅~畑倉登山口~岩殿山 登山口まで25分ほどの車道歩き。登山口から山頂までは登り300mほどの急坂だが歩きやすいのでサクッと。 ▼岩殿山~天神山~稚児落とし 天神山手前、崩落による迂回路の下りが要注意。足元の岩場に取っ掛かりが少なく滑りやすい。ロープが張ってあるので、遠慮なく使ったほうが良い。 その更に手前に2~3鎖場があって、1つだけ足を大きく上げたり高さあるので要注意。 ▼稚児落とし~駅 気楽に下山できる |
写真
感想
近場で3時間ほどの山行…と探して岩殿山へ。
大月駅からスタートできるから特急使えば新宿から1時間。お風呂はないけどお手軽山行。
稚児落としは短いけど迫力ありました。
ついでに富士山もばっちし。
鎖場はこじんまりしているけど、登りと下りで1つずつ気をつけたいところあり。慣れた人なら問題なしですが。
心地良い秋の低山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
yuma1728












いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する