記録ID: 8910784
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
錦秋の一ノ倉沢 & 飯士山
2025年11月07日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:22
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 718m
- 下り
- 762m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:32
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 1:48
距離 7.1km
登り 124m
下り 168m
12:43
宿泊地
日帰り
- 山行
- 3:05
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 3:30
距離 5.0km
登り 594m
下り 594m
11:44
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
感想
日本三大岩壁の谷川岳一ノ倉沢
落葉を踏みしめ一ノ倉沢まで紅葉
の中のトレッキング
絶景ポイントのマチガサワ出合を過ぎ
強風のなか一ノ倉岩壁の勇姿に
何度見ても感動、素晴らしい!!
谷川の資料館の方々とのしばしの談笑
山では今年は熊が少ないようだきっと
里に降りたのかな??
この強風で紅葉は明日で終わりとのこと
今日来られて良かった(?*?_?*?)
ヤマレコを誤って終了せず
11/8 飯士山に続きます。
飯士山祭に参加予定が10/26に終了
清掃登山は残念でしたが秋色に輝く
飯士山を満喫しました。
湯沢地区も熊情報があり皆に心配されます熊鈴をジャンジャン鳴るようにポール
に着けての登山です。
熊は餌を探しに里に現れので登山道には
現れないだろうとの信念!?で登っています。
熊が冬眠に入る準備活動と紅葉の時期の
登山、出会わないように願っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
sissikeiko










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する