記録ID: 8910810
全員に公開
ハイキング
東海
未知歩き:藤枝市西方から上大沢・ビク石周回
2025年11月07日(金) [日帰り]

- GPS
- 03:58
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 590m
- 下り
- 590m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 3:58
距離 15.1km
登り 590m
下り 590m
上臈岩ホームページアドレス:
https://oyama-iiyo.amebaownd.com/
上臈岩案内詳細情報:
https://drive.google.com/file/d/1HVLdgi1Co8RJTmNSCPQRcToDT3EjGyDz/view?usp=sharing
gakukoh(岳香)趣味のホームページアドレス(上臈岩情報含む):
https://gakuko.jimdofree.com
https://oyama-iiyo.amebaownd.com/
上臈岩案内詳細情報:
https://drive.google.com/file/d/1HVLdgi1Co8RJTmNSCPQRcToDT3EjGyDz/view?usp=sharing
gakukoh(岳香)趣味のホームページアドレス(上臈岩情報含む):
https://gakuko.jimdofree.com
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その前に、上大沢に自転車デポ。帰りだけ、自転車。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
上大沢から中級向きのルートで東の尾根を上がる。尾根は狭く、数ミリの石粒でやや滑りやすいので、慎重に上がった。東の尾根は2度目。 |
写真
感想
藤枝市岡部の赤線繋で西方から上大沢経由でビク石へ周回してみた。
中級者向けのコースは、昔縦走したが、記憶はまったくなし。
年を取ったせいか余計に怖がり屋で、滑らないように慎重に上がりました。ビク石からの下りは、林道をあるいて1時間、上大沢に到着、
そこから自転車で17分ほどで西方の研修センターに戻り終了しました。
今日は、赤線繋だったので、満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
gakukoh














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する