記録ID: 8910879
全員に公開
ハイキング
近畿
金剛峯寺〜女人堂〜弁天岳〜楊柳山〜金剛峯寺 女人道・外八葉・高野三山
2025年11月07日(金) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:02
- 距離
- 19.4km
- 登り
- 1,038m
- 下り
- 1,041m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:48
- 休憩
- 2:02
- 合計
- 8:50
距離 19.4km
登り 1,038m
下り 1,041m
8:06
4分
スタート地点
9:32
9:52
38分
今来峰
10:30
10:56
7分
宝珠峰
16:56
ゴール地点
| 天候 | はれ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
バス
|
写真
金剛峯寺。きれいに紅葉しています。
女人堂をスタートにしたかったのですが、現在バスが女人堂へは運休の為、最寄りのこちらからスタート。
かえって少しでも街中の雰囲気楽しめたからこれで良かったのかも。
女人堂をスタートにしたかったのですが、現在バスが女人堂へは運休の為、最寄りのこちらからスタート。
かえって少しでも街中の雰囲気楽しめたからこれで良かったのかも。
感想
諸説あるみたいですが、外八葉は「弁天岳・今来峰・宝珠峰・姑射山・摩尼山・楊柳山・転軸山・鉢伏山」で、女人道上にそびえる八峰です。高野三山がこの中に含まれています。
細かいアップダウンの多いルート。今来峰と姑射山除けば、よく踏まれた道、道標もきちんとあるので安心です。
高野山へは、以前に2回来ています。どちらも雪の季節。別の季節に来たい、山リスト「高野三山」を制覇したい、ついで外八葉巡りたいとやってきました。
紅葉の綺麗な良い季節。天気も気温も良い日。平日とはいえ、電車やケーブルカーやバスや山行が人でギュウギュウだったらどうしよう…、と少々心配でしたが、そんな事はありませんでした。
交通機関は帰りのバスのみ一時立った位で、他は全員ちょうど座れる位の人数。
山行も静かなもので、両手に満たない位の人数にしかすれ違いませんでした。
メインの参詣道付近はもちろんそれなりに人通りはありますが、全く落ち着いて紅葉を鑑賞できます。
私的に長距離で、日没までに間に合うか心配でしたが、間に合いました。
遅い時間まで交通機関が動いているのがありがたく、安心です。
とても紅葉の綺麗な高野山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:24人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
auoaao


















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する