記録ID: 8890566
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						【町石道】九度山駅~大門~弁天岳~金剛峯寺~壇上伽藍
								2025年11月02日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								フミナカ
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							4
					
					1泊以上が適当
			- GPS
 - 08:03
 - 距離
 - 21.6km
 - 登り
 - 1,336m
 - 下り
 - 588m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:53
 - 休憩
 - 1:03
 - 合計
 - 7:56
 
					  距離 21.6km
					  登り 1,336m
					  下り 588m
					  
									    					16:33
															ゴール地点
 
						| 天候 | くもり | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						復路は金堂前~高野山駅までは南海りんかんバス、高野山~極楽橋までケーブルカー、極楽橋からは南海高野線  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					整備されたコースなので歩きやすい | 
写真
感想
					GWの小辺路の際に出会ったご婦人、アクチーさんから3日かけて紀見峠~高野山(高野三山)まで歩くと連絡があり急遽町石道を同行することに。
何度も歩いている町石道だがひとりでは寄らない雨引山、矢立でやきもち、大門から女人道を少し歩いて弁天岳から女人堂、金剛峯寺と棍本大塔をお参りし、夕食で精進料理を食べ下山。
いつもと違う町石道歩きとなった。
町石道は世界遺産に認定以降はしっかり整備されており、迷うところもなく歩きやすい。途中柿&みかんの無人販売やお手洗い、自販機などいい具合に設置されている。町石道歩くハイカーも多くはないが20人くらいと遭遇。
アクチーさんは翌日も高野三山を周る予定。お元気な方だ。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:39人
	
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										
















					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する