記録ID: 8913170
全員に公開
ハイキング
東北
信夫山 たまには電車も楽し、のんびり旅
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:36
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 366m
- 下り
- 374m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:26
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:36
距離 8.0km
登り 366m
下り 374m
11:34
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
山行終了後は福島駅から阿武隈急行→東北本線にて帰仙した。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
西側登山口から烏ヶ崎展望デッキまでは踏み跡程度の登山道。そこから先は遊歩道や車道など。道標はあまりないので、道路が交差する箇所では地図を確認しながら歩いた。 |
写真
感想
今回はちょっと趣を変えて電車で旅して、ちょこっと山のぼりしました。
乗ったことのない福島交通飯坂線と阿武隈急行。両方に乗って緩く歩ける福島の信夫山。緩く歩けても眺めは一級品。福島の市街地のバックにそびえる吾妻山と安達太良山。そして東には霊山や阿武隈山地の山々。
古から信仰の対象として山伏の修験の道も縦横に走る、そんな道を歩いて神社や小さなお社を巡ったり、そんな癒しの旅でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
yonejiy











福島県立美術館では来年「大ゴッホ展」が開催されます。神戸で開催中ですがもの凄い人気のようです。
信夫山と二つ合わせては難しいので別々に楽しもうと思っています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する