記録ID: 8914332
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
銚子ヶ口
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:27
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,057m
- 下り
- 1,058m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 5:25
距離 11.9km
登り 1,057m
下り 1,058m
12:54
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
撮影機器:
感想
登山道は全体的にしっかり整備されており、危険を感じる箇所はありませんでした。
ただ一つ、中峰から南峰へ向かうルートは、落ち葉が深く積もり、道が不明瞭になっている箇所があり、注意が必要。
最高の見どころは、銚子ヶ口手前の開けた場所からの大展望です。御在所岳、釈迦ヶ岳をはじめとする雄大な鈴鹿の山々が一望でき、さらに遠くには御嶽山の姿もくっきりと捉えることができました。
南峰到着後も余力があったため、水船の池、そして水船の峰まで足を延ばしました。
そして今回、この銚子ヶ口をもって「鈴鹿10座」を完登することができました!鈴鹿の山々は、それぞれが異なる魅力と個性を持っており、どの山も本当に愛着があります。これからも、また違ったルートで登頂を楽しみたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:23人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
magu














鈴鹿10座完登、おめでとう御座います🎊
最近、仕事の疲れでなかなか鈴鹿の山に登山に行けず、maguさんのレコを見て癒されています。これからも楽しみにしています♪
お仕事でお疲れのところ、私のレコを見て癒されているとのこと、光栄です。
少しでもお役に立てているなら何よりです。
お疲れが取れて、また鈴鹿の山に登りに行ける日が早く来ることを願っています。
これからも、山歩きを楽しんで、またレコをアップしていきますので、どうぞよろしくお願いしますね!
コメント、本当にありがとうございました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する