記録ID: 8914351
全員に公開
ハイキング
近畿
熊野古道 伊勢路/鬼ヶ城と花窟神社、焚き火キャンプ
2025年11月08日(土) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 217m
- 下り
- 220m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年11月の天気図 |
|---|---|
| アクセス | |
| その他周辺情報 | 世界遺産に登録された熊野の至宝「鬼ヶ城」を歩く!〜 https://share.google/onmHwH7QSRhDe8mtW 湯の峰温泉 公衆浴場 400円 https://www.hongu.jp/onsen/yunomine/tuboyu/ 田辺川湯キャンプ場(旧 川湯野営場) 大人1人1200円×2人、車1台700円、計2人で3100円 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/step1_edit.php?did=8914351 |
写真
神社すぐ横の「口有馬竜宮塔」
河口にて作業中…高波で九人が流死…竜宮神の怒りを鎮め、以後再びこのような災難の亡きようにと願い竜宮塔を建立したのです…河口では土用の高波ともなると塩入りで稲田が冠水、稲に花が付く頃には不作に見まわれるため湊口の閉鎖を切り開いた。湊切りは命がけの難作業でした。〜案内板より
古道を歩くと知らないことがたくさんあることに気づく
河口にて作業中…高波で九人が流死…竜宮神の怒りを鎮め、以後再びこのような災難の亡きようにと願い竜宮塔を建立したのです…河口では土用の高波ともなると塩入りで稲田が冠水、稲に花が付く頃には不作に見まわれるため湊口の閉鎖を切り開いた。湊切りは命がけの難作業でした。〜案内板より
古道を歩くと知らないことがたくさんあることに気づく
花窟神社から車で5分ほど、産田神社へ
『花の窟』が伊弉冉尊の御陵に対して、産田神社は火神の軻遇突智神を生んだがために亡くなった場所として一対的な意味合いがあり、神々が生活した古郷ともいえる。〜 三重県観光連盟
『花の窟』が伊弉冉尊の御陵に対して、産田神社は火神の軻遇突智神を生んだがために亡くなった場所として一対的な意味合いがあり、神々が生活した古郷ともいえる。〜 三重県観光連盟
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kayo
noriko_08




前鬼には、行かなかったのですね。
でも、とても楽しそう。
🏕 🔥
浜での食事 🍜 + ♨?
山歩かなくても、楽しいことみつけるのの天才!
お友達も、きっと満足してくれたことでしょう😊
来年は練り直して前鬼 垢離取場をご案内したいなーと思います。
綺麗なものを一緒に見たい😊
またどこかで焚き火したいですね♪
天気が良くて、あちこちでのんびり。
全く山要素無し!でした。
私はそれほど山に登りたいと思ってないんだと思います。行きたいところにアップダウンがある、という程度。
あちこち行くマサコさんに頭が下がります!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する